Bajou&Ile Diary
Home

menuへ戻る。


バユー&イル日記メニュー
2018/11/1〜15←
バユーイル日記トップへ
→2018/12/1〜15
2018年11月
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


2018/11/30 (金) やっぱり漏らしたか


起きたら5時半!
バユーは少々お漏らしをしておりました。
あぁ、ごめん!

実は、調子を崩した後から ずっと漏らしてなかったので、嬉しかったのですが
まぁ、急に止まる事ような奇跡はないですよね。汗。
おかぁちゃんが悪かった!


ご飯は九割目標だったのですがよいウンニョを確認するまでは少し減らし気味にしておきます。
これは季節の変わり目で、ウンニョの状態が気になる時にはやっている事です。

ちなみに、まだ しっかりふやかしております〜。

昨日の朝はちょっとしんどそうにも見えましたが
今朝のバユーは普通だと思います。
良かった!


お昼から買い物に連れ出しました。
軽い散歩テクテク。
朝ウンニョがなかったバユーですが、この時間帯もせず。


夕方散歩でようやくウンニョをしたバユー。
色は全て普通で、若干柔らかいですが、昨日よりはよいです。


目の温めは昨日からサボっております。
目ヤニは少ししか出なくなったのと、
コタツや布団に入って出て来た時が顔までホカホカだからです。

目薬も夜はナシにしました。


前足をコンパクトに折りたたんでソファの端っこで寝るイル。

何だか甘えたいモードらしい


釣りオジサンが帰って来ると相変わらず吠えまくるイル。

で、二階に居た釣りオジサンが下りて来たら、バユーハウスに逃げようとしました。
オイオイ。バユーが入ってるのに無理に入ろうとするんじゃない!

そこまで逃げる必要があるのかねぇ。

吠えなければ、捕まえられる事もないのだが
どうしても吠えたいらしい。


2018/11/29 (木) 一応、病院放免


ご飯は九割を目指しますかね〜、と思ったのですが
昨日のウンニョも気になるし、八割キープでいきますか。

今朝はちょっとしんどそうにも見えます。

バユーのウンニョ。
真ん中あたりに少し黄色っぽい部分。
全体的に少し柔らかいです。
固さで言えば昨日の方がよかったな。

むむむー。
怖いよー。


買い物から帰って来ると、キレイな玄関。
私が帰って来るとちゃんとハウスするようにもなったイル。

この数日、イルは玄関マットをホリホリしておりません。
トラップの紐をギリギリの長さにしてからです。
ちょいと紐を緩めてみるか??


お昼前に、銀行にお付き合いテクテクの二匹。
銀行の近くまでやって来たら いつも繋いでいる所に原チャリを止めた方が。
原チャリ置き場はちゃんとあるのですがねぇ。
さて、どこに繋ごうかな〜と考えていると、銀行から出て来たのはご近所さん。
ちょっと話していると、更にご近所さんが。
イルはオシリを少し差し出しておりました(イルの最大の愛情表現)
ほぅー。安心しておりますなぁ。

そのまま話していると、原チャリの方が去って行きました。
良かった!
ご近所の方が、「見ておいてあげようか?」と言って下さいましたが
我が家の犬達は普通に待っておりますので大丈夫ですらい。
というか、大丈夫ではないと怖くて繋げないですな。

で、犬達を繋いでおいて、銀行に入り、出てくると
おばあちゃんがガラケーで一生懸命 我が家の犬達を撮影しようとしております。
「珍しい犬で、大人しく待ってるから〜」とニコニコ。
こんなんでよければ〜、と代わりに撮影いたしました。


荷物が届きました。
少し前に、注文していた軽くて薄い素材のエリザベスの大きい版です。

思っていたより大きかった…。

ピンクより、一つ大きいサイズがこれなのか〜。
ピンクとブルー紫の間位のサイズがいいのだが〜。

重ねて撮影


お昼過ぎ。
まったりとしているとインターホンが鳴る。
何かと思ったらガスの点検でした。
そういえば訪問予定日でお知らせが来ておりました。
警戒するイル。
「ハウス!」と言ったのですが、どうにも気になるらしいです。
でも、ガス屋さんは割と平気な様子。
犬好きでもないけど、怖がりもしないって珍しいパターンですね。

落ち着かせてハウスさせると、またインターホンが。
ん?誰だ?と思ったらご近所ラブくんとママさんでした。
たまたま散歩をしていたら、我が家にガス屋さんが入って行くのを見て、ニヤリとしてピンポンを押したそうです。

バユーも元気が出ている感じだで。
ガス屋さんの点検はすぐに終わったので、一緒にちっこ散歩でテクテクしました。

ラブくん家の前まで言って、そこからの人間のおしゃべりが長いと言うパターンです。ははは。


あっという間に夕方間近。
洗濯物を取り込み、もう一度 軽く散歩をして病院へ〜。


体重 15.8キロ。
最初の体重に戻っております。

状態とウンニョの様子を伝えると
「抗生剤を抜いたからの影響ではなさそうだから、このまま薬に切り替えて、終わりにしましょうかー」と。

少々気になりますが、注射の処置ほどでもないのは確かなので
一旦、病院は終了となりました。

これで終わったら、いつもよりは軽く終えれるのですがねー。


今回、いつものパターンより遅い嘔吐で
かなり痩せているし、このまま大丈夫じゃないかと思ったぐらいでして。
まぁ、そう上手くは行かないって事ですよね。

ウンニョがよくなってくれたら、もうちょっと気持ちも落ち着くのだがな。

でも、いつもならウンニョに血が混ざったものと粘膜が数日出て来るのですが
それもないので、内臓の中での出血はなかったのだと思います。

頼む…!

どうか、このまま終わりますように。。。


2018/11/28 (水) 


バユーのご飯は8割から9割ぐらいが目標です。

「ちょっと増やすペースが早いですか?」と昨日、先生に聞いたのですが
「この子の体の事を考えると早く通常の量にしたいし、変な話、ダメなら量は関係なく吐くよね」と。

おっしゃる通りでもありますなー。
吐く時は三割でも吐きますから。

慎重派ではない先生だなと感じてはいましたが
その通りでした。
きっぱり分かりやすくて人気の先生です。


バユーの手足の温かさは通常モードまで もうちょっとという所。

イルが遊ぼうとバユーに言って、バユーも嬉しそうな顔をしておりました。
しっかり遊び始める前に止めましたけどね。


バユー、単独散歩でウンニョ。
前半が若干オレンジっぽい。後半は普通の色です。
固さは普通。

前半のオレンジは消化不良気味の色だと思われます。
悩んだ末、下痢止めを使わなかったので、これはバユー自身の力。
ちょっとホッとしました。

もちろん、まだ油断はできませんがね!!!


イルの単独散歩。
何だか この前からウンニョが多い気がします。

もしかして、ブロッコリー?


出勤前、犬の歯磨きをするのが定番となっておりますが
吐いてから初めてバユーも歯磨きしました。


仕事から帰宅、、、ですが雨です。
今日は病院なしなので、久しぶりの通常夜散歩が出来るかと思ったのですが無理でした。

小降りだったので、ちっこだけして終了です。


少しだけ遊んでみようと、ボールタイム。
バユーの目がキラキラです☆
あぁ、嬉しいんだね。
ずっと暇だったけど我慢してくれてたんだよね。

短い時間で、大暴れは出来ないけど、少しは気晴らしになったかな?


お風呂から出るとバユーがいない、、、?と思ったらコタツに入っておりました。

可愛いあんよが見えてるよ〜♪って歌がありましたな


数時間後、バユーがハウスに、イルがソファに〜。

それでいいの?って体勢が多いイルですが
今日はまた変な体勢してますなぁ。

それで爆睡できるのね〜。



2018/11/27 (火) バユーウンニョなし・吐き気止め注射ストップ


今日のご飯量は七割を目指します〜。

バユーの手足は少し温かくなってます。
もうちょっとかな。

バユーのウンニョするかなと思ったのですがしませんでした。


お昼前も軽くテクテク〜。
嬉しそうなバユーでした。


さてー、問題はお昼過ぎから。
イルも毎日暇なのでのレッスンに行きたいのですが
バユーを連れて行くわけにもいかない。

イルを朝と同じパターンで、オヤツでハウス。
まずはバユーを車に乗せて近くへ行って、のんびりちっこをさせて帰宅。

入れ替わりでイルを車に乗せて出発〜。
バユーはお腹が空いているので、ふやかした少量のフードにガッツいておりました。
バユー置き去りは、うまく行っただろうか?


レッスン場所には一番乗りで到着したので少し遊んでおりました。
先に遊んでいても、その後のレッスンには影響がないので楽なイルです。

次にやって来たのは先週、イルを噛んだボステリくん。
イルの顔が嫌な顔になり緊張しています。
えええー。覚えているの?


多少は気にしているものの、そこまでではなさそうです。
集団レッスンの時は一番離れていたからか特に気にはしてませんでした。
単にオヤツパワーか。


オビレッスン。
オスワリとフセの連続。
イルが体が動いて斜めになってしまう事を相談しました。
試しに先生の前でやってみる。
が、上手にできる〜。
あり〜。

まぁ、こうゆうもんだよね。汗。

私の動きが早いのかも?という事になりました。
ゆっくり、一つ一つの動きを丁寧にすることでやってみます。


「アトヘ」の方はイマイチ。
あれ?
「アトヘ」は今朝の自主練の方がいいよね?

出来るようになって、また出来なかったりして、
後戻りをしているようでもちょっとずつ進んでいるから大丈夫よ、と先生。
一回できると「出来るくせに!」と思ってしまうのが私の悪いクセです。反省。


途中でボステリくんがアジをスタートしてからは片耳がそっちを向いています。
ちょっと怯えていて、集中力がない。
鼻先におやつをチラつかせ、おやつで釣って、集中力を高めました。
食いしん坊パワーで乗り切りました。


ボックスを使っての前足固定のオスワリ、フセ。

フセ、オスワリ、おやつ。
フセ、おやつ。
オスワリ、おやつ。
フセ、オスワリ、フセ、おやつ。

パターンを色々変えてやるようになっているのですが
おやつが終わると立ってしまうので、おやつをもらった体勢から動かないようにするようにと言われました。

おやつをあげた後に「待て」をかければ大抵はするのですが
そうではなく、自主的にさせるために 例えば、一回のおやつが済んで、もう一度 おやつをあげるなど、
おやつを一度もらって、それで終わりではない事もあるのだと認識させるとよいのだとか。
なるほどなぁ〜。


レッスンが終って、
本日はボルゾイちゃんを待たずにすぐに帰宅。
バユーの病院です。

家に入ると、バユーに焦った感がないので、置いていかれた感は少ないようです。
車で先に連れ出し作戦は成功したようです!
落ち着いているので、庭ちっこも普通にしました。
焦っていたら「置いて行かれたくない!」と庭に下りないでしょうからね。
さぁ、病院だ〜。


体重 15.8キロ。
お、増えてますね。

結局、今日はウンニョせずで
ウンニョの状態は見れていないのですが、もう四日も使っているので吐き気止めを止める事にしました。
大丈夫そうなら明日の病院は免除。
ダメそうなら行きます。

もう薬でもよさそうですが、注射二本となりました。

その準備で先生が離れた時、お隣さんがどうやら点滴だったようでしゅぽしゅぽの音。
急に震えるバユー。
バユーじゃないってば〜。


胃薬と胃腸の動きを助ける薬を出してもらって帰宅となりました。

帰宅して、ハリー家に取りに行くものがあってテクテク。
夕方散歩をしてないバユーにはちょうどよいテクテクでした。


珍しく、ソファにやって来たイル。
(寒くなると、晩ご飯を食べた後はほとんどバユーハウスにいます)

そこへバユーがやって来て、「ソファに行きたいんだけどなぁ」と困っているので
バユーを呼び寄せました。

バユーがフセて、イルに当たると「ヴーッ」と軽く怒るイル。

自分は平気でバユーの上にドスンと座るくせに!

イルに怒らないように言って、緊張するバユーをほぐしました〜。

二匹でソファ


イルの性格よのぅー!

そもそも、ソファが小さいのが問題か?


2018/11/26 (月) ウンニョ緩い・吐き気止め注射継続


0時半頃に庭ちっこ。

うーん。今日はこれで大丈夫かなぁ。
もちろん、4時頃に一度起きるのがいいのでしょうが
今日は何だか疲れていて、電気を消して寝たい。

無理かもしれませんが、電気を消してちゃんと寝る事にしました。


6時前にチンチンを舐める音で起きる。
あぁ、ごめん。やっぱり無理だった?

庭に出そうとしましたが、庭に出ず。
お漏らしもしてないようです。
何とかもったんだね。良かったよ。


本日、ご飯は半分の量を目標とします。

あぁー、また胸の毛を舐めております。
ストレス…だよなぁ。


バユー散歩。
二日ぶりにウンニョが出ました!

が、緩い〜。
下痢までではないけど軟便です。
こんなに出るまでに時間がかかったのでもう少しよい状態を期待していました。
まだ、回復にはなってないようですね。


イルの単独散歩を終え、またバユーを連れてちっこ散歩。
その時に目ヤニがちょっと出ていました。
目の方は着実によくなっているようです。


先週はなぜか休み続きだったので、今日は久しぶりのお仕事。
玄関マットのトラップの紐を少し短くしてギリギリのところにしてみました。


帰宅。
玄関マットはキレイなままです。

えええ?
もしかして、本当に紐の状態を見てるの!?

もしそうだとしたらびっくりですね。


ちっこだけさせて車で出発。
本日も病院です。


今回の主治医の女の先生でした。
点滴と、吐き気止め注射をどうするかという状態なのですが
今朝のウンニョの調子を見て、吐き気止め注射は継続してもらいました。
点滴に関しては、バユーの体には入れた方がいいのだけど
「そろそろ、ストレスも考えないといけない段階だよね〜」と。

そう、膵炎にはストレスが大敵なのです。

昨日のしゅぽしゅぽは間違いなくストレスだったと思うので
今日は点滴を止めておく事にしました。

その代り、お水を好きなだけあげる方向で(一気に飲まないようにお水入れに入れる量を制限しておりました)
過ごしてみる事に。


下痢止めをどうするかという話にもなったのですが
しょっちゅう下痢をしているわけでもないし、本犬が辛そうではないので
ひとまずウンニョは様子見にしました。


で、注射は三本。

先生が診察室から出て準備をしている時、
バユーは診察台の下から様子をうかがうような状態でジーッと先生が消えた方向を見つめております。
先生の声で「補ていをお願いします」と聞こえた途端、バユーは診察台の下から出て、診察室の出入口にピタリとくっつく。

ほー、よく分かっておりますなぁー。


注射をしてもらいながらその話をすると
「この子はよく分かっているよね」
「でも、こうゆう、ストレスを我慢する子がこうやって負担になるんだよね〜。」と。
病院がストレスの子は、逆に病院通いを一日空けたりして、様子を見る事もあるのだとか。

とりあえず、バユーは明日も病院です〜。


バユーがアニマルコミニュケーターの人に見てもらった時の話をしました。
「自分の名前がとても好きで、カッコイイと思っているらしいです」と笑いながら話すと
先生は「それはすごくいい事よ!自分の名前が好きなんて、最高!」と思わぬお返事でした。

まぁ、確かにそう言われたらいい事ですよね。
どこまで本当かは分かりませんが「いい事は、信じておけばいいと思うよ!」との先生のお話しでした。
「飼い主さんのメンタルは影響するし、特にこの子は伝わるからね」と。

たまーに、「これを分かってくれたらいいのに」と思う事もありますが
空気は読めるタイプのバユーです。


2018/11/25 (日) バユーのウンニョなし。


ソファとコタツでダラダラとウトウトしながら2時。
犬達をちっこに連れ出しました。

二匹とも ちっこ〜。

ホント、何時でもパッと起き上がって喜んで付いてくるよね〜。


バユーのご飯は、今日一日でいつもの三割ぐらいの量まで復活の予定です。
今朝は調子がよければ病院は免除。
手持ちの胃薬と胃腸の運動を促す薬をあげる事となっております。


今朝も目ヤニが出ていないバユー。
目薬を入れてもそれほど出ません。
特に目を温める回数は増やしてはないですが、コタツin効果かなー?

目ヤニ少なめ


この二日間、お漏らしなし。
やはり水を飲む量が減ると大丈夫なのか。

かといって、飲みたいと言っているものを減らすのもなぁ。
以前、何度も血尿が出て膀胱炎のような状態になっていたのもあって
水をよく飲み、沢山ちっこしてほしいのですよね。
もちろん、比重が低くなってしまったら問題ですが、今のところは低めでも正常値です。

去勢してから、血尿やちっこペーハーは大丈夫になっているのかもしれませんが
油断はできないですからね。

書き忘れておりましたが
数日前、久しぶりにバユーのちっこペーハーを計ったのですが
正常値内でした。


こうやって調子を崩すと毎回なのですが
バユーの手足や舌が冷たいです。
ご飯を食べてないから熱量が少ないのですね。
可哀相に…。うぐ。

元気はなくなってきてます


バユーの単独散歩。
ウンニョするかな?と思ったのですがしませんでした。


お次はイルの単独散歩。
今日も自転車がお供です。
昼間も夜も散歩は激減中ですから、朝だけでもしっかり運動させてやりたいのです。
ボール遊びも大好きですが、ある程度の回数をすると
帰って来る時がダッシュではなくてトロットになります。
これはこの半年ぐらいかな。
大人になって来たというのもあるのでしょうが
無理をしないタイプというのでしょうか〜。

なんせ、ルクさんがいつでも全力投球だったし
バユーも遊びの時はいつまでも張り切るので、こうゆうタイプは初めてです。


練習では、一つのコマンドごとにオヤツをあげるのではなく
1セットであげたりなど、変化を付けてあげるようにと言われて実行しているのですが
そうすると、焦って勝手にコマンドをやったり、いい加減な感じで終わらせようとします。

むむー。
食いしん坊にはこれは向いてないのか?


「アトヘ」では
「アトヘ」の位置に一回で付けなくて、自ら矯正した時は褒めるだけ。
一回で出来た時はオヤツありにしてみました。

焦る焦る〜。

途中、少し落ち着いていい感じでしたが
一歩だけとか、三歩とか、混ぜて行くとまたちょっと焦る〜。

思わず苦笑いです。


一歩も動かず、「フセ&立って」もフセでもらえないと焦って、徐々にナナメになったりして動いてしまいます。
私の誘導の仕方が悪いのか?

今度、先生に相談しよーっと。


自転車引きではいつも右にイルを付けるのですが
左に付けてもやってみました。
自分の利き手が右なので右でリードを管理したくてイルを右にしていたのですが
左の方が私達がコンパクトに収まる感じがします。

もちろん、邪魔になりそうな時は止まってやり過ごしてからスタートしたりしてるのですが
犬が苦手な人もいるでしょうからね。
最大限の配慮はしたいと思っております。


帰宅後、私だけ買い物に。
玄関までついて来たイルにマットを指さし「ダメ!」と言ってみましたが…。

帰宅すると1掘りされておりました。
また、缶が落ちるギリギリのところです。

余裕を持たせていた紐。
もっと短くしようかな。
バユーが間違って落とさないか心配で長めにしているのですよね。


で、軽く、「チッ」と思ってしまった私。
特別怒っているわけではなかったのですが、バユーが震えてる…。

そ、そんなに怖い?

確かに、一度イルを激しく怒ってからは
私が帰宅すると凹んでいる事が続きましたが、バユーは何にもしてないじゃないかー。

これはいつものパターンではあるのですが
繊細なバユーはこうゆう時 面倒くさいです。

で、当の本犬もちょっと目をそらして怯えております。

食糞の時と一緒だよ〜。

食糞の時など、私が気付く前でもこうゆう態度をするのは
分かってやってるとしか思えないのですがねぇ。


お昼ご飯が済んで、休憩タイム。
今日もコタツとソファでバユーとウトウトタイムです。


人間晩ご飯の準備の時に、ブロッコリーを人間枠とは別に茹でる。もちろん塩なし。
先日、かいママさん達の集まりの時に
「犬ってブロッコリーが好きだよね」という話になったのをふと思い出しました。
イルはブロッコリーは初じゃないかな?
もちろん、喜んで食べました。


さぁ、夜の部だー。
病院に行くかー。

今日の午後は休日対応で当番の先生です。
今回の女性の先生が、当番の先生には伝えておくから、と言ってくれておりました。
で、当番の先生は最初に吐いた時に診て下さった先生でした。
「あっ」と小さく言われましたねぇー。
そうですよ、我が家ですよー。

普通で考えれば、休診日に一度吐いたぐらいで大袈裟な、と思われる程度だったと思うのです。
確かに、エコーチェックでも胃の動きは良かったので。

エコーチェックしながら「僕が最初に見た時の方が全然良かったですね」と。
ええー、私もあの時そう言いましたよねー。
バユーにはあり得ないぐらい動いていると。

今日の昼ご飯の20グラムぐらいもまだ残っている状態で鈍く動いております。
普通は二時間で大体の物は胃から通ると言われていますが、バユーは5〜6時間かかります。
その状態も目の当たりにして、先生は少々バツが悪そうでした。
飼い主がいくら訴えても、ご自身の経験の方が先に立つのは分からないでもないですが
バユーのカルテを見て、もう少し私の意見を重視してほしかったですね。

毎回、新しい先生にはこの手の事があるので、先生は変わって欲しくないですな。


体重15.4キロ
今回はしっかり最初から点滴を入れているのと、胃腸はある程度は動いているので絶食絶水が短かったので
体重の減少はあまり見られてないのかもしれません。
バユーが点滴を嫌がるので(しゅぽしゅぽの音が嫌なことと関連付けられてしまっております)
獣医さん的にどうしようかな?と思う時は、今までは点滴を入れずにいたのですが
今回は、精神面よりも、体の為に点滴アリにしております。


さてー、今日もガッツリフルコースです。
「吐き気止めもしっかり効く分です」と言われました。
やっぱり、少々 気にされているようですな。

バユーはしゅぽしゅぽが嫌な音として認識してしまっているのです。と、言ってはいたのですが
それに関しての配慮はありませんでした。

平気で近くでしゅぽしゅぽするので、いつもは大人しいバユーも若干動こうとして抑える結果となりました。
院長先生はなるべく準備段階で圧力を入れて、バユーの側でしないようにしてくれて。
尚且つ、申し送りの時もそれを言ってくれていました。
ちゃきちゃきした女の先生はご自身がされる時は気遣ってくれてたのですがね。
そこまで出来る方は少ないのは分かっているのですがね。
申し送りまでは無理だったか〜。
大暴れするわけでもないからもあるのかもしれませんね。


昨日と同じように、バユーは車に収納して、イルだけサッとお散歩しました。
練習も軽くしました〜。
まぁ、こんなものかな?
朝よりは集中している感じでした。


バユーが自主的ちっこを2回もしたので、その都度、イルにも室内ちっこをしてもらって
本日は外ちっこ散歩なし〜。

あー、そういえば、バユーは今日もウンニョせずでした。


2018/11/24 (土) 朝晩病院へ


玄関マットホリホリのトラップ強化です。
高い位置にあげて、尚且つ、ナイロン袋に缶を入れたものもくっつけました。

強化!


高さもあります。


さぁ、今後どうなるかな。


さてさて、バユー。
夜中の2時には庭ちっこせず。
お水は飲んでないけど、点滴は打っているのでどれぐらいのちっこの回数なのか私にも分かりません。
結局、朝まで電気は付けたままで、寝たり起きてバユーの様子を見たりという感じでした。眠ー。


まったりしているバユー。
イルは私に付いて来て洗面所へ(元気が余っていて暇な時は付いて来ます
おお、これはチャンスだ!
まだバユーにはご飯オッケーが出ていないので
昨晩、バユーを車に置いている間に、イルの朝ご飯だけを用意していて洗面所に隠していたのでした。

お風呂場で、イルのこっそり朝ご飯タイム。
洗濯機も回して、音も誤魔化してみました。
犬に通用するかどうかは知りませんがね。


今朝のバユー。
目ヤニが出ていません。
嘔吐の方が先で、目の方は後回しになっていて、一日に一回しか温めをしていないのですが
それでも良くなって来たのかな?

目薬を差したら目ヤニは出て来ました〜。


バユーは胸のあたりの毛をペロペロしているようです。
最近、全然してなかったのにな。
ストレスなのか気持ち悪いのか。
はたまた、両方か。


そんな状態ですが、遊ぼうとする二匹。
バユーの元気度合いは昨日よりは減っておりますが
それでもまだ、遊ぼうという元気はあるようです。
ご飯食べてないもんね。
そんなに元気が出なくて当たり前だよね。


庭ちっこ後、水を欲しがったので、舐める程度だけあげました(獣医さんよりオッケー出ています

さぁ、病院だ〜。


病院について二匹を車から下しましたが 病院が嫌なバユーはすぐに車に乗り込みたがります。
待ち時間の間、イルだけ連れて近くを散歩です。
病院前にちっこ散歩だけしかしてなかったので、さすがに可哀想。
いい天気です〜。
オビの練習も少しだけして、気が付くと順番が間近に迫っておりました。
おお、ヤバい!


昨日と同じ先生です。
体重 15.3キロ。

胃の動きは昨日より鈍っている感じです。
胃に物が入ってないので当然と言えば当然ですが。

腸の方は昨日よりよさそうとのこと。

ただし、脾臓の下あたりに白くモヤがあり、膵炎の兆候はあるなぁーとのお話でした。

胃薬、胃腸の運動を促す、抗生剤の注射三本。
お水からのスタートとなりました。
大丈夫であれば、お昼過ぎてから少しのご飯もオッケーです。


帰宅後、ウロウロするバユー。
ご飯が欲しいんだよね。

お水を少しだけあげて、様子見。
片付けや掃除を始めると少しあきらめた様子でした。

再び、お水。

そんなこんなを繰り返して、13時半にふやかした10グラムだけのご飯。
バユーはもちろんの事、イルもずっと「ご飯まだかなぁ」とウロウロしておりました。汗。

ご飯後、私もウトウトで一緒にソファで〜zzz
私もだけど、バユーも体力がなくて疲れているんだよね。


夜の病院。
ちょっと早かったかな?と思ったのですがすでに待っている人がいて、
更にすぐに数名がやって来ました。
みんな、早いなぁ。

私より先に来ていた人…ゴールデンで朝も来ていたな。

お話をしていると、てんかん持ちの13歳だそう。
毎月の発作を抑えるとそれ以外は元気にしているそうです。
頑張って毎日元気に過ごして欲しいですね!

そのままお話をしていると、
「あれ?○○○駅のあたりをお散歩してませんか?」と。

おおお、またですか〜(^_^;)
私が散歩しているのを見かけたことがあるそうです。
ボーダーとタービュレンの組み合わせはこの辺りにいないので、目立つようですね。苦笑

「大きい子を二匹連れているのに、颯爽と歩いていて、賢い子達なんだな、と思ったのです」と〜。

よく「颯爽と歩いている」と言われますが
本人的にはダラダラと歩いているのですよね。
そう見えるのが不思議です。


さて、バユーの診察。
エコー検査。
午前中よりはちょっと状態が落ちてるかな。
胃の中にはまだたった10グラムのご飯がありました。
普通は二時間あれば胃からは通ってしまうのですが
バユーは通常でも5〜6時間でも残っています。
今後の対応ですが、膵炎だと判断して
吐き気止め注射と点滴を含むフルコースにしました。

膵炎ではないにしろ、
まだ吐き気止め注射を外すと、一日後に踏ん張り切れずに吐くパターンになりそうなのですよね。


診察後、イルだけ連れて散歩へ。
公園は暗くなっておりましたが、だからこそ 人が居なくて良かったです。


晩ご飯は20グラムないぐらい。
食べた後は実に眠そうなお顔。
少しだけウロウロした後、寝始めました。


ようやく、「小豆のちから」を買って来たので、目の温めをしました。
2〜3分すると地味に動こうとします。
これは「ラベンダーの種」のレンジチンの物と一緒でした。
やっぱり、嫌なのは変わらないようです。


夜のちっこ散歩に行った後、1時間半後ぐらいで室内トイレを気にしていました。
もしかして吐くのか??

気が気でないので、庭に出してみるとちっこ。
リビングに戻るといそいそとコタツに入ってそれから熟睡しておりました。

本当にちっこだったのか〜。
心臓に悪いです。


今日は結局、ウンニョなしでした。
状態は見たいけど、いいことではあります!


2018/11/23 (金) 自転車引きイルでコケる&バユー吐く


止めても何回も遊ぼうとする二匹。
バユーも元気はあるんだよなぁ。


バユーの朝ご飯は半分程度にしました。

今日一日で、通常量に戻そうと思っていたのですが
朝のウンニョが、最初は普通のが出たのですが後半はドロリとした感じ。
うーん。これは…状態があまりよくないかも。
ご飯量は八割程度に戻す感じにしようかな。


イル散歩は、通常の単独散歩を済ませた後、自転車引きへ。
いつもの感じでトロット走行です。

川沿いで誰もいなく、見通しがよい場所。
リードを離して少し走ってみたのですが
多少はスピードをあげて付いて来るものの、やはりダッシュしようとはしませんでした。
自転車自体に怖い気持ちがあるのかな?


通常走行に戻り、前にジッと立っているオジサンとシュナウザーがおりました。
イルには「ダメよ」と言い聞かせながらゆっくり通り過ぎようとしたら
シュナウザーがイルに吠えて来て、イルも吠え返し…。

あぁ、恐れていたことになりました。

そう、自転車でコケてしまいました。

いつかやるとは思ったのですが、事前に「ダメ」と言ってるのに!

頭ごなしに叱ってしまいました。。。

色々と最悪だー。


お昼を過ぎて、まったりタイム。
ゴロゴロお腹を見せてバユーがクネクネしております。
これは気持ちが悪い時には見せない行動なので少しだけホッ。


夕方にちっこ散歩へ。

ちっこ散歩から帰って来て30分後。
室内トイレに向かうバユー。

ダメなのか、吐くのか。

そう、体が緊張したのですが、出たのはちっこ。

ふぅー。
焦ったじゃないか…。


これで笑い話になるはずだったのですが
その五分後、また室内トイレに。

これは…もうダメだ。決定的だ。

それでも「ウンニョかもしれない」と思い込もうとしたのですが。。。
前足でペットシーツを激しくガリガリ。
気持ち悪いんだね(涙

ハイ。吐きました。

昼間に食べた量の半分と言ったところでしょうか。

病院決定です。


ちょうど釣りオジサンが帰って来たので
釣りオジサンにイルの散歩を頼み、バユーだけ連れていく事にしました。

釣りオジサンは二階に居て、とりあえず、イルをハウスさせる。
オヤツを入れて、バユーと出たのですが。
オヤツで喜んでハウスには入ったのですが、食べ終わった瞬間に吠える。
怒ってるような吠え方です。

無視して、バユーと家を出ました。
多分、あれから吠えてたんだろうなぁ。

あんな吠え方するんだなぁ。

朝に吠える事はないけど、いつもと違うパターンで
一人置いて行かれる感がイヤだったのだと思います。


祝日なので病院は午後休診の重症患者対応です。

待合室でバユーはガクガク震える。
先日、目の検査の時はこんなに震えないのに。
自分でも吐いた後の病院はエコーに点滴があるのが分かるのか。
(点滴はない時もありますけどね)


当番の先生は、久しぶりに ちゃきちゃきした女の先生でした。
体重15.8キロ。変わらずです。

エコー検査。
胃の動きは少々鈍く、腸は動いているけど水分が多そうとのこと。
ガスも少しあるそうです。

対処をどうするかの相談。
もう、膵炎だろうと判断してガッツリするか。
このまま様子をみるか。
もしくは、血液検査してみても。という感じでした。

血液検査で膵炎疑いではなくても、ガッツリしないと止まらないパターンに入ってると思うと話して、
ガッツリにする事となりました。
点滴はどっちでもいいよ、と言われたのですが
「バユーの体にはどっちがいいですか?」と聞いたら、「点滴入れた方がいい」との事だったので
バユーが大嫌いな点滴もお願いしました。

点滴、胃薬、胃腸の運動を促す、抗生剤、吐き気止め注射。
フルコースです。

先日の吐き気止め注射について聞いてみたら
ガッツリ効くタイプのではなかったそう。

マジかー。
新しめの先生だったから、こちらの希望をちゃんと伝えようかと思ったのですが
そうするべきでした(+_+)

逆に言えば、ガッツリタイプではないのに一日は頑張ってたんだな。
まだ胃腸が多少なりとも動いているうちに、しっかり治めてやりたいところです。

絶食絶水となりました〜。
結局、これは避けられなかったか。


帰宅すると、玄関マットがホリホリされておりました。
思いっきりはホリホリされておらず、缶が動くギリギリの所…ロープいっぱいまで、といったところ。
変なとこだけ器用にやりやがって!
もう、おかあちゃん、疲れるわ…。


バユーは落ち着きなくウロウロしています。
外に行きたがる様子を見せたり、お風呂場に行ったり、キッチンに行ったり。
とにかく ずっと、トボトボと歩いているのです。
可哀想な姿です。


イルの晩ご飯は釣りオジサンに頼んでいたので、もうすでに食べて終わっていて
バユーに隠れてコソコソあげなくて良かったのですが
期待していてご飯が欲しいバユーは落ち着かないのでしょうね。
お水のところにも行ってましたが、お水入れを撤去しているので
お水に関してはすぐに諦めたようです。

私がお風呂に入って出てくると
ようやく「ないんだな…」と思ったらしく、フセて寝始めました。

前足だけ伸ばしてるパターン


珍しくイルが私のところにいて、顔を横から埋めて来ました。

何がなんやら〜って感じですが


反省してるの?
それとも、単に寂しかったのか?

反省は…してないよなぁ。はぁ。


2018/11/22 (木) 状態キープ


今日はちょっと寝てしまっていて4時に庭ちっこタイム。
でも、しませんでした。

昨晩、吐いたのが気になるので
今回はマナーバンドなしで寝ました。


6時に起床〜。
ちょっと雨がパラパラしていましたが、庭に出て、ウンニョしました。

ウンニョかいー。

でも、ウンニョはよいブツでした!
嬉しいです!!


朝ご飯は三分の一ぐらいをふやかして。
あぁ、昨日、注射を打つ前に、先生が「薬を出しましょうか?」と言っていたのに
注射の方に気が行ってしまい、忘れてたー。

しかし、まだ薬はあったはず。
探ってみると、三日分ほどはあります。良かった。
胃薬と胃腸の運動を促す薬をごっくん。


車を移動しておいて、バユーの軽い散歩。
お次のイルだけ車で連れ出しました。
本日は貸し切りランでハリーとご近所ラブくんとの遊びです。

とにかく、イル!
疲れろ〜!!

1時間半ぐらいなので、疲れるわけもありませんが
それでもなるべく運動は確保してやりたいです。


一旦 帰宅。
どうしようかと思ったのですが、バユーはお昼ご飯抜きにしました。
イルの分は用意していたので帰りに道端であげました。

ハリー家とラブくん家とランチ。
本来であれば、我が家の二匹もいたはずなのですよね。寂しい〜。


買い物もして帰宅すると玄関マットがホリホリされていました。
釣りオジサンは居ましたが、二階にいたので、いない時にやらかしたようです。

缶は引っ張られてちょっとひっくり返っております。
音がして止めたパターンか。
ちょっとぐらいは平気になってる感じです。うぐぐ。


バユーは元気で、イルに遊ぼうと言います。
その元気さ、胃腸にちゃんと反映させてよね!

晩ご飯は半分ふやかしで、薬ごっくん。
明日、量を普通に戻せるかなぁー。


2018/11/21 (水) 紅葉&バユー嘔吐


朝から遊ぶ二匹。
しかも、バユーの方から誘っておりました。
結構 激しめ。
暇だったんだね。

よく考えたら、10歳になっても遊ぶなんてね〜。
男の子だからかな。

元気だな!何よりです!
昨晩のがちょっと気になっていたけど良かった!!


ご近所ラブくんの車で一緒にお出かけ〜。
まずは道の駅のランに到着したのですが、、、霧が出ていて寒い。。。

まぁ、犬達は気にしておりません。
バッグに入っていたマロンちゃんから頂いたパン型のおもちゃで〜。

おもちゃが欲しくて覗き込むイル


「ラブくんに走って!」のイル


しばらくしていると霧も晴れて来ました!

暖かくなってきた♪


日が差し込むテラスでお昼ご飯。
今度は暑いぐらいになって来ました。

あまりにもよい感じで、ついついのんびりしてしまい
14時半ぐらいになってまた寒くなってきました。
青空もなくなっているし、しまった!

近くの公園に移動して、紅葉を狙います。


すでに枯れている木も沢山ありますが
その分、地面には紅葉が〜。

紅葉の道


まだ赤くなっている途中の木もたくさん〜。

なかなかキレイです。


紅葉の道をテクテクしてから帰りました!


帰宅後、晩ご飯タイム。
ご飯を食べている途中からお腹が異常にグルグル鳴るバユー。

お腹が鳴るのが悪いわけではないのですが何となく嫌な予感…。

10分後、トイレに行ってフセ。

ああぁあぁあー。気持ち悪いのかー。

昨晩の気持ち悪いのもラベンダーではなかったのかー。

一応、今日もボール遊びなどもしないようにしていたのだけどな。
寒さが堪えたのかな。ううう。


踏ん張っていたようですが、ウゲーとやり始めました。
3回ほどウゲーとやりましたが出てこない様子。

4回目でようやく出て来ました。

一応、それで一旦 落ち着きました。
さっき食べたフードの半分と言ったところか。

病院は休みで休日対応だが、昨晩の事もあるし行ってくるか〜。


病院に電話して伝えてから着替えて出発。

当番の先生は、前にも休日対応してもらった事のある新しめの男の先生でした。
体重 15.8キロ。
やっぱり増えていません。

症状を伝えて、数日前からちょっとウンニョが緩いという今までの経由も。
「膵炎の兆候が出ているのであれば 吐き気止めと下痢止めの注射をしましょう」と。

注射が終わり、
「これで様子を見て下さいね」と言われて
つい、「え?」と言ってしまいました。

「お水やご飯はどうすればいいですか?」と質問。
先生が躊躇っているようなので「いつもはエコーをして、状態を診てもらって判断してます」と言ったら
エコーをする事に(そりゃそうか

状態を見ないと怖くてあげられません。


胃も動いていて(バユーにしては珍しいことです。通常の状態で鈍いですから)
腸も悪くなさそう。
ただ、腸の中は水分多めみたい(下痢になる可能性あり)とのことでした。

今日はこのまま、少しずつお水をあげて、
明日の朝から少量ご飯で試す事となりました。


イルがちびっこの時に、捨ててもいいように古い毛布を使っていたのですが
それを出して来てバユーを包んでおきました。

よくなりますように!


しかし、犬の保険のカードが今日から切り替えで新しいカードだったのだけど
さっそく 今日 使ってくれるとはね〜(苦笑

まぁ、これぐらいで終わればいいよ。
頑張れ、バユー!


2018/11/20 (火) レッスン中のハプニング


サッと二匹で散歩を済ませて、買い物に連れ出しました〜。
途中の公園で軽くテクテク。

買い物後、また別の買い物に行く途中で、今度は川沿いを軽くテクテク。


こんな感じの午前中だったので、
一応 家の中では大人しくしておりましたが、元気が余っている感じの犬達。

イルのレッスンに行きました。
前回の復習のような感じでしたが
横に付いて歩く「後へ」の誘導の手を外すステップアップ中では、
再び、私が一歩前からのスタート無しにして、一緒に一歩歩き出す「後へ」へ。
自主練ではあまり成長が見られなかったのですが、ここに来るとよい感じです。
うむー。先生の前ではやる気が出るのか?

と、ここで事件が。
アジの練習をしていたボステリくんが乱入。
イルに向かって吠えながら走って来ます。
とっさの事で、
イルが応戦してはいけないが一番に頭によぎりました。
抱き上げればよかったのですが
私の体勢が悪くて とりあえず、上半身を持ち上げて、イルの顔をその子に向けないようにする。
ボステリくんは周りをグルグル回るので私の足にリードが絡んでバランスがヤバい〜。
コケて、イルが手から離れたり、イルの顔を突き合わせることになるとマズイ。
とにかく、コケないようにするのが精一杯でした。

イルが変な声を出して怒る。
ボステリくんの動きから考えても、イルは足を噛まれたっぽいです。
次に私の足にも鋭い痛み。
あー、私も噛まれたぞー。

ようやく ボステリくんは捕まえてくれました〜。
やれやれ〜。


それからのイルはちょっと集中力に欠け、先生が後ろに回るだけでビクッとしたりしてましたが
ボステリくんに対して特別気にしたりすることはなくて良かったです。
何よりも、相手に怪我をさせなくて良かった〜。

帰宅してから見ると、やっぱり 足から血が出ていました。
ポツンと点のような跡だったので牙が入った感じですね。
私の足の方は、赤く点々になっているだけで血は出ていませんでした。


ボックスを使って、前足固定のフセとオスワリの練習。
距離を取って、フセ、オスワリ、フセ、オスワリで一回のオヤツにしてみて、と言われました。
と言うのも、一回目のフセ、オスワリでは最初のスタートが立った状態だからなのだそう。

最近、ちょっとこの練習が好きではなくなっている気がします。
家でやるようになってからかなー。
何度もやり過ぎると単純すぎて退屈なのかもしれません(バユーにはよくありました

あとは、ボックスなしで、足を一歩も動かさずにフセとオスワリの練習の方法も教えてもらいました。
本当は最初に教えたりするのだそうですが
イルがある程度できていたのでやってなかったのだそう。
私の誘導のやり方が下手過ぎて泣きました( ノД`)シクシク…


レッスン後のフリースペースでの気晴らし遊び。
おもちゃを忘れてしまっていたようなので、車にあるベコベコになっているサッカーボールで。
始めて、サッカーボールで引っ張りっこしてました。

サッカーボールで引っ張りっこ


バユーのウンニョが少しポッテリしています。
ちょっと下降期に入っているのか?


夜、バユーの目を温めるのですが今日は20分ぐらいやってみました。

その30分後。
口をくちゃくちゃさせて、どうやら気分が悪いようです。

ラベンダーの種の温めるのはやっぱり止めた方がいいかな。。。

吐くかと思いましたが、数十分すると止まりました。
変な汗が出ましたわ〜。ふぅー。


2018/11/19 (月) 目ヤニ、早くも改善?


目が覚めたのは3時半。
しまった、寝すぎた。汗。

と思ったのですが、庭に出ようとしないバユー。
パラパラと降っている程度なのにイヤなのかい?

つまり、あまりしたくはないのでしょうね。
漏らしてもいないようですが、朝までは持たないだろうにー。
仕方がないのでマナーバンド着用で就寝となりました。


朝起きて見ると、若干のお漏らし〜。
マナーバンドからチンチンがはみ出ております。
バユーは腰が細いからよくズレますな。


バユーの目ヤニはほとんど出ていません。
目を温めたらすぐに治ると思いますよ、と言われていましたが
こんなに早いとは!

朝の目薬を入れた後に沢山の目ヤニは出ましたが
昨日までのものより色と匂いが薄いかも。


バユーの今朝のウンニョは昨晩と同じくらい。
今日一日、ちょっとフードを減らすことにします。


夜、晩ご飯も終わり、室内ちっこも済んだ頃。
バユーが急に私のところにやってきて、ちょいちょいとコタツ布団を前足で。
急に、入りたくなったようです。

そこをめくってもイマイチ上手に入れず〜。
それはナニなのだ?

コタツの横の方をめくると、そこから匍匐前進で入って行きました。

コタツ好きだねぇー。

お腹も目も温めておきなさいな!


もちろん、それとは別に目の温めもやりました。


2018/11/18 (日) バユー・目ヤニで病院


今朝の目ヤニはマシですが、病院に行きますかねー。

二匹でサッと散歩に行きました。
ちょっとだけボール遊びをしたら足がドロドロになるバユー。
昨日洗ったのになぁ〜。(ノД`)・゜・。。


今日は学会の為、診察時間が短いという事は事前に知っていたので
きっと混むだろうなぁと思っていたのですが、二時間近く待ちました(;´Д`)

ついでに膿皮症とお漏らしの相談をしようと思ったのですが
本日は結局、眼科の先生のみだったので、軽く相談はしましたが詳しい相談はできず〜。


膿皮症は昨晩 寝る前に薬を塗ったらほぼ治ってしまいましたしね。
「膿皮症の前の段階で、膿皮症までもいかない」と言われました。
やっぱりそうなったか。
そうなるとは思っていたのですが、昨晩、気にして舐めていたので薬を使って抑えてしまったのですよね。


お漏らしをするから膿皮症にもなりやすいのではないかと思っているのですが
元々バユーは皮膚が薄いのでなりやすいのはあるよ、と言われてしまいました。

お漏らしについては、尿漏れを止める薬があるそうです。
どうゆう薬なのか聞いたところ、脳神経に効く系のやつのよう。
むむむー。
ボーダーだしなぁ、ましてや、バユーだしなぁ。
躊躇うなぁ。


目の方は、マイボーム腺の詰まりによりマイボーム腺炎の軽いものだそうです。
目元を一日2〜3回ほど温めてやると解消されるでしょうとのことでした。
いわゆる「小豆の力」的なものでのレンジチンで温める事ができるものを利用するとよいそうです。

通常使いの水分&油分の補充の目薬はよくなるまでは一日二回で、となりました。


バユーの診察が終わり、お会計待ちの時に
ボーダー連れの方が診察待ちをしているのを見て声をかけました。
ボーダーちゃんと目が合いましたしね〜♪

お話をしていると、我が家の姿を近くの駅で見かけたことがあるそうです。
バユーとイルは目立ちますな。汗。

しかし、更にお話をしているとどうやらルクとバユーの時も見た事があると思うとの事でした。ははは〜。


帰宅後、近所の買い物に犬達もテクテクで連れて行きました。
最近はこのパターンが多いです。
今日も珍しくイルがフセて待っておりました(バユーはいつもフセて待つ)

立って待つのではなく、フセて待つ事も覚えましたかな??


病院疲れをした私は昼寝〜。
バユーはともかく、イルも思ったよりはよく寝てくれました。


釣りオジサン実家からの帰りにバユーがウンニョをしました。
ちょっと柔らかい〜。

昨日の寒さが堪えたのか?病院での眼科検査がお腹に来たのか〜?


帰宅後、レンジチンで温めるブツをタオルで包みバユーの目を温める〜。
これはラベンダーの種のやつだったかな?
ルクの介護の時に役立てて下さいと頂いたものです。

目を温め中バユー


最初はそのままでしたが数分すると少し嫌がりました。
最低5分目安なので、10分やってみました。


2018/11/17 (土) ファーム集合・再びの羊


ん〜?
バユーの目ヤニ、ひどくなっております。

大量


夜も目薬を差していて、症状状態だったのですが
急な変化ですな。

右目だけちょっと充血しているし、これは病院だな〜。


イルが朝ご飯後に室内ちっこ。
キッチンにいた私に教えに来ました。
最近、朝の室内ウンニョをして、教える事でオヤツをもらっているので
ちっこでもオヤツを期待しております。

残念〜。
ウンニョの時と、おかあちゃんが言った時にちっこした時だけです!


本日は天気が悪そうですが、ファームへ〜。
ご一緒したのは
かぁちゃん&おしゃれリーダー、デプレくん。
かいママさん、かいくん、そらちゃん。
ゆうりママさん、ハクくん。

ゆうりママさんとは10年以上前にお会いしたっきりだったと記憶しております。
ゆうりちゃんは12歳でガンの為、虹の橋を渡ったそうです。

その三年後、レスキューで保護されていたハクくんを引き取ったのだそうです。

ハクくん、、、見た事があるなと思っていたのですが
保護された当時にお話を聞いて、画像を見た子でした。
なんと、ゆうりママさんのところに引き取られていたとは!
嬉しい出会いでした!


バユーはちょっとハクくんに「可愛いね」と言っておりました。
イルも初めての子にしては警戒がほとんどなかった感じでした。


前回来た時に妊娠中だったアルパカさん。
生まれておりました〜。

パピーのアルパカさん


もちろん、羊さんもおりまする。

羊、羊、羊〜


いつもはあまり反応しないバユーでしたが
今日は羊を気にする場面もありました。

ひつじ〜


イルは暇になったのかちょいちょい羊にちょっかいをかけに行きます。

ヘタレなので吠えるだけ〜。

それにバユーが反応していたのかも?



ひ〜つ〜じ〜


ちなみに、そんなイルが気になって、近づくそらちゃんですが
一通り吠えてこっちに戻って来るイルにびっくりして逃げる(笑

イルも暇なら そらちゃんと遊んでくれればいいのですが
追いかけられると そらちゃんは怖がるのでなかなか遊べないようです。
イルが先に走るパターンにしたら追いかけてくれると思うんだがな〜。


ハクくんは実にマイペースで一人でウロウロしております。
イルが走って来て体当たりされたりしたことも(スミマセン

かいくんはずーっと机の下あたりにいました。
前回はウロウロしておりましたが、今回はちょっと足がしんどそうでした。
寒かったしねー。

デプやんは特等席でまた〜り♪

集合写真!


あ、バユーとイルに雨&汚れ防止に洋服を着せたのですが
イルがいつの間にかパンパンになっております。
もっと余裕があったのに〜。

大きくなってないと思っていたけど、いつの間にかジワリと大きくなっていたのか?


2018/11/16 (金) 玄関マット無事&懐かしいブツ


久しぶりに、自主的に朝に室内ちっこをしたバユーです。

昨日の留守番でも室内ちっこをしてたし、
いい傾向です!


バユーの単独散歩。
肩関節はあれから症状もなく過ごしておりますので
本日はバユーと一緒に走ってみました。
もちろん、一瞬で追いつかれます〜。

前に周り込んで来て、口を少し開けて飛びつこうとします。

本当は、カプッとして飛びつきたいのだと思います。
それはダメだと分かっているから、口がちょっと開いて変な顔でぴょんと前足を浮かせるのですよね。


イルの単独散歩。
ご近所ゴールデンちゃんと会って、遊んでもらいました。
イルはもっと走りたいけど、ゴールデンちゃんの体力が〜。
ゴールデンちゃんも8歳。
元々あまり体力のない子なのでイルと付き合うのは無理な相談です。

この年齢でも遊んでくれるのは嬉しいです。
やっぱりレトリバー♪
飼い主さん曰く、もう新しい子とは遊ばなくて知ってる子だけなのだそう。
イルはギリギリセーフか?
良かったね!


バユーも連れて、ゴールデンちゃんのお家までテクテク。
その後、買い物に付き合ってもらいました。


お昼頃、二匹で遊び始める。
バユーは分かるけど、イルも暇かい〜。汗。


仕事から帰宅。
玄関マットは無事でした。

今日は釣りオジサンが夕方までいたっぽい。
そのせいもあるのか?


先日、ちょっと衣替えで片づけをしていたら
ルクが居た頃に車の中で使っていた犬用にしていた薄いマットを見つけました。
懐かしいなぁ(ホロリ

それを洗っていたので、ソファに敷いてみました。
すぐにバユーがやって来て、何やら念入りに匂いを嗅ぐ。
ちょっと珍しい感じでした。
もしかして、覚えてる?
そんなことはないよね?

ふかふか大歓迎です。


冬の間、合皮で冷たいソファに敷いて使うかな?


バユー&イル日記メニュー
2018/11/1〜15←
バユーイル日記トップへ
→2018/12/1〜15

 

inserted by FC2 system