menuへ戻る。
確定申告 2004/03 Houseへ戻る。

2004/3/3
やっぱりね。早くから準備を。と思ってはいたんですよ。
ハイ。でもなかなかできないもんです^^;
遅くとも2月末には…と考えていたのですが、結局三月に入ってになってしまいました。

(私の記憶を辿っている内容なのでウソがあるかもしれません。じゃぁ、こんなページ意味ないだろ…)

@必要な物。
ネットで調べてみたりしていたのですが…それすらも意味が分かりませんでした。
だって言葉が難しいっ!!<オマエは子供か!
土地だけと、土地&建物では揃える書類も違うらしい(当たり前か…
とりあえず契約の時や権利書。
必要がないかもしれないと思われるものを一式持って行きました。

 建物の登記簿謄本
 土地の登記簿謄本
 不動産売買契約のコピー
 住民票の写し
 住宅ローンを組んだ金融機関から来た、住宅所得資金に係る借入金の年末残高証明書
 給与所得の源泉徴収票

抵当権設定契約証書、なんてものも持って行っていたのですが、必要ありませんでした(笑
不動産売買契約の分だけはコピーでOKだったようで、
実はあんまり意識してなかったのですが、これは不動産屋さんが契約した時に
確定申告とかで必要になると思うのでコピーとっておきますね。と
コピーして一緒に入れていてくれたものだったのです。
これがなかったら別の階へ行ってお金を出してコピーを取って、
またこの申告会場に戻ってこないといけないところでした(汗
(凄い人なのでそんな事していたらさらに遅くなる
細かな心配りがとてもありがたかったです。しみじみ。

A教えてもらいつつ。。。
どうやってやったらいいか、分かっている人は必要なかったそうなのですが
分からないので職員の人が教えてくれる、というところの列に並んでいました。
確かに聞かないと分からない事だらけでした。
名前と色々計算した内容を書く事のできる封筒とタッチパネル入力個票をもらい、必要事項を書きます。
これを元に必要書類を作るらしいです。

住居開始年月日、で 何年何月、という程度ではなく 何日、まで書かなくてはいけなくて
んなもん覚えてないぞーっと焦りました。
契約書の中を必死に探しました(汗

ここで計算。
ローンの残金から自分の持分のパーセンテージを算出(旦那と2人で個別にローンを組んでいます)
そしてそれに0.01をかけた金額が、戻ってくる最高額です。

Bタッチパネルで書類作り
書類作り、と言ってもアルバイトのにーちゃんに紙を渡すと、
それを見て数字を確認しつつ入力してくれて、プリントアウトしてくれて
ここに名前と住所を書いて下さいね。と言われて
その通りにしただけでした(^^;

結局払った税金が控除になるだけなので 最高金額が多かったとしても、払っている税金が少ない場合。
戻ってくるお金はその払っていた税金分、それだけです(当たり前かー

C書類を揃えて提出
あとは振り込まれるのを待つだけです〜


(このページ…参考になるのか?ハテ。。。)





inserted by FC2 system