Bajou Diary
Home

menuへ戻る。


バユー日記メニュー
2015/10/1〜15←
バユー日記トップへ
→2015/11/1〜15
2015年10月
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


2015/10/31(土) お水&ご飯スタート


吐き気止めが入っているから大丈夫だとは思っているのですが
やっぱり気になって浅い眠りで何度も起きていました。
バユーは思ったよりはよく寝ているように感じました。

朝起きた後は寝転がって伸びをしたり、お腹の痛みは相変わらず大丈夫なようです。
ただ、やっぱり 水は欲しいよう。

解禁になるといいね。

そして、毎度のことですが
解禁になったとして吐かずに腸を通るか、って事だ。


朝の病院。
病院のところでちっこをしたらものすごく黄色かった。
こんなに黄色いのは始めてかも。

またもや診察台に自ら乗る。
乗った後は、分かりやすくうなだれる。

体重18.6キロ。
食べてないので徐々に減るのは仕方がないです。

エコー検査。
腸の一部停滞している場所は随分と解消されていました。
まだ液が溜まっているところはありますが、まったく流れていない感じではないそう。
お水解禁となりました。

吐き気止め注射なし。
胃薬と胃の運動を促す注射、点滴です。
今回も開始するまでは少し嫌がりました。
点滴途中もちょっと嫌がる様子を見せました。


帰宅後、玄関に向かわずに外に向かおうとする。
散歩に行きたいようです。
家の中に入ってもらって、少し落ち着いたところで
外用の水入れを出してきて、少しあげました。ちょうど10時。

あー、嬉しいね〜。

お水〜♪


まだ欲しいようでしたが、最初は少しからね。
と思ったら、カシャンと音が。

ルクのハウスに手をかけて立ち上がり
ルクのお供えの水を気にしていました。
「コリャ!それはイカン!」

おかあちゃんは意地悪でやってるんじゃないんだからもう少し我慢して…。
辛いよね。

リビングをしばらくうろついて、立ち尽くしていましたが
あきらめてソファで一緒に座りました。

普通は一時間ぐらいで吐かなければオッケーですが
慎重にして、二時間待ちました。

12時。
さきほどより少し多めの水。

その後はコタツin
一昨日からコタツを出したのでこれが今年初のコタツinです。

コタツの中


次の水は15時。

飲ませた後、ほんの少しだけ水を入れた容器を定位置に置いておきました。

水をある程度口にして満足したのか
どうやら次は散歩に行きたいようです。
立ち尽くして玄関を見たり、外を見たりしています。

何で散歩に行かないの?


15時半過ぎ。
ちっこ一回だけの散歩に出ました。
さぁ、次は病院だよ〜。


夜の部。
まだ何も言ってないのに診察台に乗りました。
話をしていた獣医さんと私はびっくり。
相変わらず、診察台に乗るとうなだれますけどね。

エコーの結果、腸の中は動きが鈍い箇所もあるけど
動いてないという場所はなさそうです。
無事にご飯スタートとなりました。
ちなみに胃は液体もなく からっぽです。
物凄く小さくなっていました(いい事です)

薬は、バユーが注射を怖がるので錠剤でもいいとは言われましたが
まだ固形を食べてないので吐く可能性はまだ低いとは言い切れません。
注射で入れてもらいました。

今回の獣医さん。バユーに感心して下さいます。
私からすると 注射を察知して、診察台で落ち着きなく動くので
特別にいい子とは思えないのですがそれはルクのせいでしょう。

ルクは不動で受け入れて(嫌でも)いたので
バユーが普通ぐらいの感じです。
大暴れするわけでもなく、ジタバタするけど いざやる時は大人しくさせてくれるので
いい子なのは分かっているのですが比較対照(ルク)が特別すぎましたね。
ルクは獣医さんに「立場上、こう言ってはいけないけど、ルクちゃんは補ていが要らないと思ってしまう」と言われていました。
(動物なので、いつ予測不能の動きをするか分からないので)

今回の救いは胃は最初からそれほど悪くなかった、という事です。
怖いのはリパーゼ(“一般”の数値ではありますが)が高かったという事。
今までになかったパターンです。

胃か腸の不調→膵炎
ではなく、
膵臓→腸への影響(胃へ影響する前に分かった)
という感じでしょうかね。。。

いくら考えても予測の域を越えませんが…。


帰宅後、まずはお水。
私がお風呂に入っている間に一口のフードをふやかします。
目を離している時に吐くと嫌なので、お風呂などの用事は片付けておくことにします。

一口のドロドロに溶けたフードを必死で食べるバユー。
毎度毎度、気の毒です。
頑張ろうな〜。

ご飯後は、
出しっぱなしのリビングに敷いた布団(バユーが好きなので今日は出したままにしていた)の上で
久しぶりにゆるゆるの幸せそうな顔で寝ていました。

ご飯もらえたzzz


21時半ぐらいにバユーが起きたのでちっこ散歩。
本犬はもっと散歩したいようでしたが、今はまだ我慢ね。


2015/10/30(金) 膵炎 再び


祈りもむなしく、夜中と明け方に吐きました。
祈るだけではどうにもならない事は知ってるけどさ。

明け方のゲロには血も混じっていました。
吐いたのはフードですが、形はなかったので胃が全く動いていないわけではなさそう。
腸が動いてないパターン、、、かな。

水も撤去しましたが
本犬は全く飲む様子をみせません。

ゴロゴロしてはいますが、しんどそうな感じには見えません。

最近、ずっとご機嫌で過ごせていたから幸せだったのにな〜。
急な気温の変化でしょうかね。。。
数日前、ウンニョが緩かったのは、フードを少し減らしてすぐに戻ったのにな。
他にどう対策したらよかったのか。


朝一番で病院へ。
先日、混んでいたと聞いていたので早く来たら
早く来すぎました…。

病院が開くのを待っている間にちっこ散歩。
いいウンニョが出ました。

って事は、一日前までは大丈夫だったはずだよな〜。


今日の獣医さんはたまに診てもらう方です。
前回、獣医さんが別の人になったのですがどうやらその獣医さんもおめでたのようで
また別の人になったようです。
初めて見た獣医さんもいました。

体重18.8キロ。
獣医さんの「できれば血液検査もしたいと考えているんですが、、」の言葉に被せるように
「ハイ、やっちゃって下さい!」と言ってしまいました。
明け方の嘔吐が血交じりだったのでちょっと嫌な予感がしたのです。

ぼちぼち、健康診断とワクチンに来るつもりだったのにな〜(悲

血を取った後はエコー検査。
予想通り、胃は動いていました。
もちろん、若干荒れている箇所もあるようです(血の原因)

腸が全く動いていない箇所がありました。
これが原因ですね。
多分、胃のすぐ近く。
嫌な箇所です(膵炎の時に影響が出やすい場所)

そして、血液検査の結果は
リパーゼ(一般) 907

ひゃー。

あくまで「一般」の数値ですが、バユーの今までの経験からして膵炎で間違いないでしょうね。

今まで何度か吐きましたが、リパーゼ(一般)の数値がこんなに高いのは久しぶりです。
今回のは胃腸炎とかではなく、膵炎と言っていいと思います。

CRPは0.9
あと、少し数値が高いのが肝臓 GPT(ALT)が91でした。

吐き気止めは獣医さんと相談しながら悩みましたが入れる事にしました。
一旦、がちっと止めた方が、結果的に早く回復すると思われます。
数値のわりには普通に歩いているから、ステロイドはなしでもいいでしょう、と言われました。
ステロイドは考えていなかったのでドキッとしました。
あとは、胃薬、腸を動かす薬、抗生物質を注射で入れます。
バユーが一番嫌いな点滴も。
圧力をかけるシュポシュポの音が大嫌いなバユー。
あの音が隣の診察室からするだけで診察台の上をウロウロジタバタし始めるのです。
その事を言うと、一旦 診察室から出て遠くでシュポシュポして来てくれました。
おかげさまでバユーは気付いていません。

点滴が始まるとさすがに分かったようですが
どんなに嫌がっていてもスタートすると大人しくしてくれるバユー。
補てい係の人が点滴の針を持ち、獣医さんはシュポシュポを使わずに手で圧力をかけて点滴して下さいました。

膵炎をやらかしてしまった事に落ち込みましたが
獣医さんには「気を付けるだけで完全に防げるものではない」と言われました。
季節の変わり目、やはり、多いらしいです。


帰宅後、水とご飯を欲しがるバユー。
注射を打って、調子もよくなってきたのもあるかもしれません。
ご飯と、遊びとオヤツがない事にショックを受けている様子でした。


夜の部。
30分ほど早退させてもらって、帰宅。

鍵を開ける段階で、玄関の内側で動く音がする。
元気はあると思われてホッとしながら家の中へ。
目に飛び込んで来たのはペットシーツでした。

ゲロった?(吐き気止め注射を入れているからほぼありえないはず

ちっこ?

焦ってチェックしたのですが、別に何もありませんでした。

ちっこしようとして、その勢いでやってしまったのかもしれません。
たま〜に、ペットシーツを盛って、頑張りすぎて足元のペットシーツがどこかに行く事がありますからね。

ホント、焦った。


バユーの病院へ。
混んでるな〜と思ったら、本日、重症患者急患が2匹いて混み混みなのだそうです。
急患の重症と言われると、気持ちが分かるだけに辛いのだが
バユーもそれなりに悪い状態なので辛いところです。
元気ならいいんですけどね。

診察台が低い状態になっていて
それを見ると自分で飛び乗ろうとするバユー。
名前を呼ばれて逃げようとするし、診察台に上れば下りたがるのに
なぜ、それは自ら行くのか〜。

偉いんだけどね。
不思議です。

まぁ、乗らなきゃいけないのは分かってるんだよね。

バユーがいい子であればあるほど、切なくなります。

エコーの結果、朝よりはいいけれども
まだ腸が動いてない箇所があり、お水のオッケーがでませんでした。
注射は朝にもした 胃薬、腸の運動を促す薬、抗生物質。
注射の前にソワソワし始めたバユー。
何だか朝は騙されていた事に気付いたようです(汗

帰宅直後。微妙な顔のバユー。


帰宅するといつも水を置いている場所を見に行きました。
水が欲しくなってきたらしい。
これが辛いのです。
せめて、私もバユーと一緒に絶食しようっと。

水がないのを悟ったようです


私が居る時はいつもリビングにいるのに(夏以外)
玄関に張り付いているバユー。

いつもと違う状況で拗ねているような感じです。

暗〜い玄関で


私がお風呂から出るとようやくリビングに戻ってきました。
寝る前には毛を舐めたり、クチャクチャ。
ストレス行動のようです。

膵炎にストレスが一番よくないのだが
今はどうしたものか。

窓を開けて外を見せてやるぐらいしかできません。

ソファの左側は私のポジションなのだが
今日は譲ってあげます。
今日だけだよ。



2015/10/29 (木) ゲロる


昨日の夜、バユーの顔にデカいダニがいたそうです。
だからというわけではないのですが、フロントラインぽち。

ハリー家の新しいおもちゃ投入。
ハリーは離しません〜。

バユーも欲しい気持ちはあるのでハリーを見ながらウロウロしたりします。
そうするとハリーは余計に喜びます。

このパターン、いい感じかも。


さてさて。
帰宅すると目の端に映ったものが。。。
室内トイレのところにゲロのあとです。

1〜2時間経ったって所でしょうか。

形のないフードと、葉っぱが少し。

この葉っぱを吐いたのならいいのですが。

数日前、一気に寒くなった時にウンニョが緩くなっていたから気になります。
(今朝のウンニョはオッケーでした)
季節の変わり目はいつもより気をつけているのですが
普通の生活をする以外、どうしてあげたらいいのでしょう。


バユーが悪い事をしたわけではないがへこんでしまっています。
どう取り繕っても、不安な気持ちを悟られてしまっているようです。

バユーが吐くと体が強張ります。
長年のトラウマのようなものですね。

ホント、人間が調子が悪い方がいいです。

どうか 単発嘔吐でおさまりますように。。。




2015/10/28 (水) 新しいおもちゃ登場


昨日から登場した、ハリー家の新しいおもちゃ。
vほどよい大きさの柔らかいボール型です。
もちろん、バユーも気になっていますが、絶対にそっちが欲しい!という事もなく
自分のいつものおもちゃを咥えて、それいいな〜とウロウロ見つめています。

新しいおもちゃなのでしっかり確保するハリー。
ヨダレをボトボト落としながら、離しません〜。

それで途中でおもちゃを離す事があり
すかさずバユーがゲット!

新しいのは嬉しいのですが、いつもの自分のも好きなようで
再び 自分のを咥えてルンルンしていました。


ここ数日、ちょっとウンニョが緩いです。
一気に寒くなったからかな。。。?


2015/10/27 (火) 新しいアイテムは


とっても久しぶりに雨が降りました。
タイミングよく、雨の止み間に帰宅して、散歩も15分ほど確保。
ちょっと出れただけでもよかったとは思うけど
何となく、申し訳ない気分です(^^;


膝のしつこい痛みの対策として
低周波治療器を購入しました。

さっそく膝に付けてみます。ぺたり。
(汚い膝が出ているのはお許し下さい…)
低周波治療器・初使い


太ももにアゴを乗せていたバユーでしたが
何だか気になるのか徐々に移動して来て
最後は低周波治療器の半分を敷いていました。

「これ、おかあちゃんのだよ!」


寝る前に、5分ほどのちっこ散歩で本日終了〜


2015/10/26 (月) 帰って来た!


人間お出かけでバユーは釣りオジサンに任せていました。
帰宅するとバユーの気配がありません。

人間が出かけると玄関で寝ている事が多いバユー。
玄関マットを踏むと、バユーで温められているパターンなのですがね。

二階からカツカツと音が。

釣りオジサンが自分の部屋に連れて行っているようです。

私が帰って来たのが分かったのか
ずっと、ウロウロしているらしくカツカツ音がしばらく聞こえていて
数分後、釣りオジサンの部屋から放出され
大喜びで迎えてくれました。


夕方散歩は、最近 お話しするようになったゴールデンくんに会ったのが始まりで
レッドボー&小型犬ちゃん、人間さんのお友達、
ジャック2匹&トイプーMIXちゃん、、、と大所帯でテクテクし 一時間後に帰宅。
幸せそうに寝てくれました。

後ろ足2本を揃えて寝てますzzz



2015/10/25 (日) まだまだですな


今朝はいつもの公園に、ご近所仲良しゴールデンちゃんも参戦♪
バユーとゴールデンちゃんは一緒に遊びます♪
とっても楽しい時間を過ごしていたのですが
ゴールデンちゃんのちっこを舐めてしまってからはバユーのモードが変換?
遊んで興奮して来たのもあるかもしれませんが
オシリに手をかけて、ヘコヘコしようとし始めています…。
おかぁちゃん、それ、嫌いです。

ゴールデンちゃんは何も気にすることなく楽しそう♪
ヘコヘコヘコ…。
エアで一回、オシリに手をかけて一回やらかしました。
ちぃっ。

声で止めさせたかったけど
耳元近くに顔を持って行かないと止めませんでした。

私がちょっと別の方向を見て、目を離した時でした。

手をかける前に私が注意すると止める事はできるので私の不注意です。

モードに入ったかも、と思ったら
今まで以上に気を付けないといけないですね。反省。


今日は買い物にバユーを車に乗せて行きました。
気温が下がって風が強く、車待機も楽。

これでまた季節が一段階進むのかな。


2015/10/24 (土) いつもと違うから


今日はお昼から整体と美容院という予定で
休日にしてはちょっと留守番が長くなるので
いつもより長く散歩をして、お昼前にもテクテク散歩をしました。

いつもよりまったり待っていられるのではないかと思ったのですが
その、普段とは違う姿に何かを感じたのか。

出かける時にはハウスから出て玄関の方までやって来ようとしました。

よかれと思った事が裏目に出た…(^^;


2015/10/23 (金) 気になる?


留守番中に、ハウスに敷いている低反発マットがほりほりされていました。

昨日に引き続きです。

何が気になったんでしょうね〜?
マイブームですかい?


2015/10/22 (木) 辛い甘いのループ?


公園に行くと、目を引くパッケージのものが落ちていました。
カラムーチョだね〜。

すぐにハリーが目をつけて鼻を突っ込みかけて
地面のものをペロリ。

どうやら、細かいカスが落ちたようですね。

美味しい口をしてました。

ゴミを拾ってみると中身がまだ少し入ってる。
バユーに「ハイ」と差し出してみましたが、匂いもほとんど嗅ごうとせず。全く興味なしでした。
もちろん、その後はゴミ箱に捨てました。


今日はハリー家でちょっとした作業。
散歩帰りに、家に帰って道具を持ってそのままハリー家に流れました。
バユーは玄関よりも、車に行こうとしてました。
今日は車に乗らないよ〜。

ハリーはすぐにハウス。
のち、コタツ。

とっても平和でしたが
クッキーを頂いているとごそごそと出て来ました。
さっき、辛いの食べたから、甘いのが欲しいか!?


2015/10/21 (水) 何を思ったのか?


今朝の散歩はいつものハリーに加えて
トイプーちゃん&トイプーくんも参戦!

バユーも張り切っておりました〜!

さぁ、帰るか、となるとやたらとトイプーくんの匂いを嗅いで確認してましたが
あれは一体何?


夜、ご近所お友達の娘ちゃんがブツを持って来てくれたので
バユーの散歩に出て、お家まで送りました(というほどの距離でもないが)

娘ちゃんにリードが渡ると、急にバユーがダーッシュ!!
お友達のお家の方に向かって走って行きました。

それは何でなの〜??


2015/10/20 (火) まだいた


庭に出たのは三日ぶり。

わー、居ました。毛虫です。
4匹。


2015/10/19 (月) 対、子供


とあるアウトレットモールへ、ハリーママさん&ハリーとお出かけ〜。
まずはその横の公園で犬達タイム。

バユーは普通に大喜びですが〜
ハリーはちょいちょいへっぴり腰


バユーの勢いがちょっと怖いハリーでした。

もう慣れてくれたらいいのに、と思いますが
無理っぽいですな〜。

ま、これはこれで、ハリーが調子に乗らないのでいいのかもしれませぬ(すぐに調子に乗るタイプ


我が家のおもちゃがどうしても欲しいハリー。
ゲットしてガジガジ〜。
壊すなよー。
バユーが後ろで見張ってるぞ!


昨日に引き続き、とってもいいお天気で
バユーの舌はでろ〜ん〜

あっちっちー


一旦、犬達は車待機してもらい、
お昼タイムには再び登場〜。
パン屋さんのテラス席で一緒に過ごしました。

人間ご飯タイムは大人しくしておかなくてはいけない事を知っているバユーは
いつもの通り、まったり〜。
一方のハリーは、おこぼれが貰えないかと、一生懸命でした。ははは。


帰宅後、夕方散歩ではレッドボーダーくん&小型犬ちゃん&ゴールデンくんと会って
一緒にテクテクしました。

レッドボーダーくんは人も犬も大好きな子。
レッドボーダーを見かけた子供達が走って来て、ワラワラと〜。
ゴールデンくんもとても大人しく触られています。
バユーの所にもやって来て、大丈夫かなーと思ったのですが
あまり気にしていないよう。
首輪をしっかり掴んでいたのですが、表情はへらへらしています。
子供に対して我慢しているのではなく、気に留めてないっぽい。
あれ?子供ちょっと克服した??

何年も前にこうやって囲まれて からかうようにオシリばかりをつつかれてから
子供はほとんどダメになっていたのですが(一部の子供は大丈夫)
最近、大丈夫な事が続いています。

引き続き、要警戒ではありますが、いい傾向です!


2015/10/18 (日) シャンプー決行&理解力


体がダルいのだがバユーのシャンプー決行。
本当は先週の予定だったのでこれ以上ズラすのはちょっとね。

最近、真面目にブラッシングしていたからか
思ったより楽にできました。

今日は天気がよくて気温も高かった為、
シャンプー後の乾かしタイム散歩でよく乾いたのもよかったのかも!


釣りオジサン実家にて。
晩ご飯、お義父さんが動くと、散歩に行くと思って付いて行くバユー。
それが今日は行こうとしませんでした。

お義父さんが足を痛めていたのですが
それが分かるのか〜?
ギブスしているとか、足を引きずるとか、びっこ引くとか
そうゆう感じではないので、人間でも言われないと分からなかった感じです。
それでもバユーには分かったの?


2015/10/17 (土) 子犬時代


ルクの子犬時代、バユーの子犬時代を想い、
ルクの毛に触れたくなりました。

ルクの顔を両手で包んで、おでこに鼻を押し当てて匂いを嗅いだあの時のように
骨壺を両手で包んで鼻をくっつけるしかできませんでした。


2015/10/16 (金) 接し方


早くに目が覚めたので、ちっこ散歩に出てみました。
バユー、大喜び〜♪

すると、久しぶりに小型犬二匹連れさんに会いました。
ちょこちょこ会う時期もあったのですが最近は会っていなかったのです。
お散歩は早めにされているようですね。

ちょっと怖がりさんの二匹。
バユーは正面から ぐいっと近づく。。。

それでは避けられると分かると、伏せの状態でしっぽフリフリ♪

いつ、どう習うのかは知りませんが
ルクがしなかったこの仕草を、バユーはします。
相手の子の警戒心も少し取れて、顔で挨拶ができるのです。

バユーは、相手が大人しい子だと上手に挨拶できます。
そのおかげで仲良しの小型犬ちゃんも結構います。
バユーの両親犬は優しい子達なのでその気質なのかなー?


2015/10/1〜15←
バユー日記トップへ
→2015/11/1〜15

 

inserted by FC2 system