Home

menuへ戻る。


ルク&バユー日記メニュー
2009/2/1〜15←
ルクバユー日記トップへ
→2009/3/1〜15
2009年2月
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28


2009/2/28(土) 初・ふくふく


昨日はとてもよい感じで室内ちっこが出来たバユー。
今日は、バユーが自ら「ちっこしよ〜」と思う前に トイレゾーンに誘導してみましたが…。
またもやルクがやって来たり、バユーも嬉しいモードになったり。うまくいきませんでした。
焦りすぎたかぁ〜。うううっ。

その後、自らちっこしたくなったバユーの動きに合わせて誘導。
「ちーちー」に嬉しくなったバユーでしたがしばらく考えた後にちゃんとちっこしました!
しばらくは バユーがちっこしたいタイミングを外さないようにしてその直前に誘導していきまふ。

今日はルクが室内ちっこした後のちっこをチェックしに行って
いつもは匂いを嗅ぐだけなのですが今日は口に含んで味わう(?)、ふくふくをやりました!
あー。とうとうやりましたか〜。
最近はマーキング配分も覚えたようで、一時間の散歩の最後でもそれなりの量のちっこを出すようになりました。
こうゆうのは、人間からするといらない成長なのですがね。

朝の2回目の散歩で三ヶ月の柴犬に会いました。
バユーにとって年下は初めて??
遊ぼう〜!と誘ってましたが全無視されてました(笑
ぱっと見、三ヶ月の柴犬ちゃんの方が落ち着いてたぞ…。

そして 散歩のラストは国道を通るのですが ご家族と一緒に車でお出掛け中だったもーやんさんとすれ違ったらしい。
家に帰ったらケータイメールでお知らせをもらってました。


本日はお仕事。
釣りオジサンが昼過ぎに起きて来て、夕方までいたようです。
留守番的には少なくて済んだと思います〜。

最近気付いたのですが。
ルクさんの場合、雨でも晴れでも 水溜りがあると、ちゃんと避けます。
バユーの場合、雨の日の水溜りはじゃぶじゃぶと歩き、
地面が乾いている時に遭遇する水溜りは大げさに避けます。
出来れば雨の日も避けていただくと助かるんですけど〜。


2009/2/27(金) バユーの新・引っ張り


今朝もバユーがトイレに行くぞ、というタイミングに間に合って
シートに乗る前に声かけできました。
私の「ちーちー」の声かけにシートの上で止まるバユー。
じーっと見てます。
ふと思い立ったように下を向いてシートの匂いチェック。
そして、ちっこ。
おーっ!早くも分かってきた!?
今後も地道にやるぞー。

えー、今日は雨です。
日替わりで天気が変わりますなぁ。
なんとか出勤前に小降りになって排泄の為の散歩が出来ました。
右手にバユーのリード、左手に傘。その傘の取っ手にルクのリードを引っ掛ける、というスタイル。
ルクさんがこうやって散歩しても大丈夫なので助かります。


そのまま雨は止んで、帰宅後の夜は普通に散歩。
あまり引っ張らなくなったバユーですが 新たな歩き方(?)を開発したようで〜。
今までは私の前をルクと並んで歩いていたのですが
最近は私の左側を歩くようになりました。

ルクさんパターン→ルクのリードを右手に持って歩いている時の場合、私の前を回って左に付きます。
が、バユーは逆。
バユーの右手にリードを持っていて、私の後を回って左にいます。
その状態でバユーが引っ張った場合 足の後にリードが回っているので膝カックンのようになり危険!
後を回るのは偉いと思うけど(ルクにはありえない発想だ〜)
それで思いっきり引っ張られるといつかコケる事間違いなし。
この状態でも引っ張らないようにしないとな〜。


2009/2/26(木) バユーの室内ちっこ誘導&病院


昨日とがらっと天気が変わり、晴れ!
昨日の決意通り、バユーの室内ちっこにコマンドを!作戦です。

最近、ちっこの感覚が開いて来ました。
昨晩の散歩(21時終了)から朝6時の時点でちっこをしていません。
長く我慢できるようになったなぁ。

いやいや、感心している場合ではなくて。

絶対にちっこはしたいはずです!
「バユー、ちーちー」と、バユーをトイレゾーンへ誘導。
しかし バユーは横についてオスワリ。
うむむー。
もう1回「ちーちー」と言いながらバユーを立たせてペットシーツの上に。
続けて「ちーちー」
びよ〜ん!おぅ!
嬉しくて飛び付いて来てしまいました。

この辺りからルクがこちらを気にし始めてペットシーツの上にやって来ます。
そうなるとバユーはちっこどころではなくて「ねーちゃん、遊ぶ?」という感じ。
ルクをトイレゾーンから離すとバユーも付いてきます。

はい。仕切り直し。

「バユー、ちーちー」トイレゾーンに誘導します。
あれれ〜。またルクがやって来た〜。

ルクをなんとか制御しつつ、バユーを何度かシーツの上へ。
しかし オスワリしていまいます。

一旦離れて様子を見ていると、ちっこがしたいバユー。
自分でシートの上に行こうとします。その直前に「ちーちー」と言いながら近づく。
あっ。ちっこをするのをやめちゃいました。

それを繰り返す事 2回。
3回目。シートに乗る前に「ちーちー」と声をかけて近づきましたが、限界が近かったのかバユーもそのままちっこ。
やったね!!
朝ご飯を食べる前のタイミングなので今なら別にいいだろうと、ご褒美にフードをあげました。

さぁー、これから毎朝 地道に頑張るか〜。

-------------------------------------------------------------------------------

今日の午前中は時間に余裕があったので 先日電話注文していたバユーのフードを取りに病院へ行きました。
もちろんルクも一緒で 病院待ち時間中に(ここはいつもいっぱいなのですよー)2匹を散歩。
ちょっとした広場まで行って 少し走らせてみました。
バユーも結構呼び戻しが分かってきているようで とてもいい感じです♪

さて。バユーの診察。
体重 15.4キロ。
下痢をする前の体重を越えました!!
なかなか増えなかった体重ですがフードの量を増やしてからテキメンだったようです。
フードの量はこれで打ち止め。
もしくは もう少しだけ減らしてもいいかも。

善玉菌の投与はそのままでフードの変更を試す事にしました。
あ、まだしばらくは今の処方食です。
次の試そうとするフードの相談をしたのですが、とりあえずオッケーをもらったので一安心です。
(一般食に近い処方食って感じのフード)

ただし 試し始める時は本当に少しずつ徐々に量を混ぜていく事、だそうです。
あれだけ長引く下痢をしたし、腸の働きが弱いのは間違いないのだから
そのあたりは慎重になって損はないという感じですね。
処方食の分類になるので、病院にサンプルがあったようでもらって帰りました〜。
これでちょびっとでも試せる。やった〜!

---------------------------------------------------------------------------------

いいお天気で散歩もしたし、病院も行ったし、お出掛け気分を満喫したようで
留守番間はぐっすり寝ていたみたいです。

バユーのハウスに入れている新しいベッドは今の所 無傷です。
毎日、上にかけているカバーを外されているので その内 齧られるんだろうな〜とドキドキしてまふ。


2009/2/25(水) バユーのちっこにコマンドを!


朝から大雨です。
今日の午前中は遊んで誤魔化すしかないな。

バユーはちゃんと室内ちっこをしますが
随分と外ちっこに慣れてしまって、朝一番と夜中以外ほとんど室内ちっこをする事がなくなりました。
それぐらいのペースでしてくれればいいとは思うのですが
ルクのようにコマンドをつけての室内ちっこも出来るようにしておきたいのです。

「バユーくん。ちー、ちー。」
ちょっとチャレンジしてみましたが側に寄ってきてオスワリをしてしまいます。

その後しばらくしてバユーが自分でシートの上に行ったので 「ちー、ちー」と声をかけると
喜んで私のところへやって来てしまいまひた。
うーん。

バユーがちっこをしている時に「ちー、ちー」と声をかけてはいるのですが
いつもちっこし始めてから言っているのでまだ把握出来てないようです。
こりゃまた長期戦になりそうだな。

釣りオジサンが10時過ぎに起きて来たので犬達を置いてちょっと出かけようと思ったら
ルクは行く気満々。
ルクを車に乗せて、バユーも行く?と誘ってみたのですが、「車はなんとなくヤダー」とやって来てくれません。
車に乗せてしまうと別に何でもないのですが乗るのがイヤみたいなんですよね。
ちょっとだけなのでルクだけ車に乗せて行く事にしました。

近所に、電車の高架下があってそこは雨に濡れないのでそこでルクだけウンニョをさせて帰宅。

これで午前中は終了だな。と思っていたら 雨が止んだので二匹に洋服を着せて出発!
しかし止んだのは一瞬だったららしく10分ぐらいでまた降り始めたので慌てて帰宅。
ま、それでもちっこウンニョは出来たし少しは気晴らしになったかいな?

ルクのオシリを枕に寝るバユー。


ルクは自分のハウスで、バユーはソファで寝ている時。
バユーがひゃんひゃん言い出しました。
完全に寝言です。

ルクがやって来てバユーの様子を伺います。
特別仲良しってわけじゃないと思うのですが、相変わらず面倒見のよいルクさんです。
オシリを枕にされるなんて、嫌がる子は出来ないことですもんね〜。


2009/2/24(火) ちょびっとフリー留守番×2回


起きた時は確かに降ってなかったと思うのですが
朝ご飯を食べている間に降ってきてしまいまいした。
それでもノンキに構えていたのですが…雨は止みません。あり。

近所のスーパーに買い物に行きたかったのでバユーとルクをフリーで留守番。
バユーには「行って来るから待ってて」とちゃんと言い聞かせてみました。
30分ぐらいで帰宅。
部屋の中は無事でした。
やっぱりこの方法の方がいいんだね。よしよし。

玄関を開けたらバッと出てくるのが怖いので
ただいまの挨拶をする前に、ハウスをさせます。
もうルクには習慣になっているのであとはバユーに覚えてもらうのみです。
バユーは「ハウス」コマンドも微妙なのですが ルクがやっているからか、なんとなく分かったようでハウスに入ってました。

ハウス嫌いのバユー。
下痢をしてから特に食への執着が出ています。
今はご飯を食べる前には自らハウスするようになったので その時に「ハウス」の声をかけています。
下痢したのはよくない事で、しなくてもいい経験ではありましたが
事実そうなってしまったのだから仕方ない。
その中で、今後よいと思えるものを見つけてプラス思考で行こう!


さて。本日は業者の人が光ファイバーを家に引くための事前調査にやって来ました。
ルクは大丈夫だけどバユーはどうだろう〜。
釣りオジサンがまだ家にいたので(寝ていた)バユーをダッコして
2階の釣りオジサンが寝ている部屋へ入れてみました。
バユーにとって初2階。
気になっている場所だったと思うのですが、1階にいる私とルクが気になってキュンキュン鳴いていたようです。

ルクはボールを持って業者の人へ「投げて」のアピール。
分かっていはいたけど…誰でもいいんかい。


何度も窓の外を見ても雨は一向に上がりません。
仕方がないので再び犬を留守番させて買い物へ(買い忘れたものがあったので)
今回はちょびっと被害がありました。
玄関に置いていた釣りオジサンの釣り道具の一部をガジガジ(針とかがついているものではありません)
ま、今日は散歩もしてないし、ちょびっとだけだったのでよしとしましょう。

それなりに遊んだからか 途中はまったりと寝ていました。
バユーはへそ天です。

カメラを取るのに動いたら起きちゃった。


散歩に出ない分、時間が余るので ずっとほったらかしにしていた首輪作りなどをしてみました。
布地を切ってから、さてミシンをかけるか〜と思ったら。
あれ?もしかして?
雨が止んでる??

16時。やっと雨が止んだので散歩(首輪は作りかけで放置)
もちろん今日も洋服着用です。
バユーくん。善玉菌を増やしてから始めての粘膜ウンニョが出ました。
粘膜ウンニョの量自体はちょびっとです。
密かに、もう少ししたら少し減らしてみようかと思っていたんですけどね〜。甘いか?

散歩はあまり出来ない一日だったので晩ご飯前、フードを使ってオスワリフセの練習をしてみようと思い立ち、
やってみたのですが…。
バユー。お前もか〜。

ルクはあまりフードなどでコマンドを教えなかった為、フードが出ると慌ててしまいコマンドがちゃんと出来ません。
バユーもそれと同じ状態になってるしぃ〜。

バユーにはフードなどを使って教えようと思っていたんですけどね〜。
下痢になっちゃってそれどころじゃなかったんですよね。なはは。
やっぱりバユーもこのまま気合いで教えるか!?


2009/2/23(月) 


バユーはまだ処方食ですが、どうしても下痢になるので増やせなかった130グラムから150グラムへ増やす事が出来ています。
昨日遊びに行ったけど 本日もいいウンニョでした♪
善玉菌を増やしてからいい状態です。

昨晩から降りだした雨。今朝には上がっていました。
でも地面はかなり濡れているので1回目散歩、2回目散歩は洋服着用。
2回目散歩が終わった後、フリー留守番に挑戦してみました。

前回見事に失敗したわけですが
なんとなくバユーへの対策が分かってきました。
玄関に行く扉を閉め、軽く誤魔化されるよりも
「待っててね」とちゃんと言った方が納得するようです。
私が家に帰る前に釣りオジサンが起きて来ていて、聞いてみたのですが部屋の中は無傷だったらしい。
ふむふむ。少しずつ分かって来たぞ。

今日は15時から釣りオジサン実家へ。
晩ご飯とオヤツをもらいました〜(ぐうたら嫁)
おばぁちゃんが帰って来るのを待って(デイサービスから)お義母さん&ナナと散歩。
途中で、ナナのご近所の柴犬に会いました。
かなりガウガウと言う子なのでバユーもやっぱりガウガウ言ってしまいましたが
ガウガウ言いながらも私の「オスワリ」の声に反応して座ってくれました。
徐々にいい感じになっています♪地道に頑張るじょ〜。

散歩のテンポと距離がナナとは違うので途中で別々に散歩。
ぐるりと歩いて再び釣りオジサン実家へ。
またもやチョコとお茶をもらってくつろぐ。
結局、3時間ぐらい居ました〜。


2009/2/22(日) まりんちゃん&ウインディくんと♪


ゆっくり寝て起床。
いつものように2匹別々の散歩をして、出かける用意をしようと思ったら
2匹で遊び始める。
今からお出掛けするんだから、暴れるのは後にしてくれよ〜。
と思っても無理な相談です。

今日は久しぶりにお出掛けしました。
バユーが試そうと思っていたフード(1回分食べて開封済み)
兄弟達が食べている物なのですがバユーにはしばらく無理なので
一番近くに住むウインディくんに食べてもらう事にしました。
久しぶりの犬遊びとなります♪
ルクもバユーもテンション高い〜!嬉しいねぇ♪

パパさん&ママさん、まりんちゃん&ウインディくんと合流。
今日はお兄ちゃんが不在です。

いつか射止めてみせるぞ!と思っていたまりんちゃんですが
今日は近くに寄ってきて転がって微妙に足上げしてくれました。
パパさんに解説してもらったところ「お腹を撫でて欲しいかも…」という状態だそうです。
距離も足上げも微妙な感じ。
もっと「撫でて!」って思えるようになってもらえるよう精進努力します!<何を目指しているんだ?

間近で見るととっても小顔のまりんちゃん。


ルクは、すぐに木を拾ってきて「投げて」となるので今日はおもちゃ用ホースを持ってきました。
木だと齧ってしまうけどその心配もないのでいいアイテムです。

ルクはもちろんご機嫌さん♪


兄弟であるウインディくんとバユー。
会った瞬間、ちょっとウインディくんの腰が引けてしっぽが下がってしまっていましたがすぐに復活。
前のように絡んで遊ぶ事はあまりなく、走り回っている事が多かったです。
仲良しで気が合うようですが 絡むのがないのはちょっと寂しいかも〜。

左・ウインディくん&右・バユー。


兄弟の中でも一番似ている二匹です。

左・ウインディくん&右・バユー。


まりんちゃんはなぜか端っこ好き。
それを見習うのかウインディくんも探検好き。
平坦な真ん中が開いているのに、なぜ端っこの草むらに行くんだ〜??(笑

そのウインディくんを追いかけて一緒に草むらに突っ込んで行こうとするバユー。
でもちゃんと「ノー」で止まってました。
呼んだらちゃんと戻ってくるし(成功率を高める為、呼び戻せると思った時しか呼んでないですけど)
ちょっとずつ練習はしているけど、こんなにもちゃんと出来るとは。いやはやびっくりだね。←飼い主が驚いてどうする
ルクのチビの頃から考えると、バユーは相当優秀です。

本日のルクの犠牲者はパパさん。
ルクのしつこさに感心して下さって「職人だな〜、仕事師だな〜」と褒めて下さいました。
ルクの相手(投げ投げマシーン)ありがとうございました!

お代官さま〜。投げて下さいましぃ〜。


車の中で爆睡のバユー。
のびのびと寝ていた為、ルクのスペースがちょっと…。
それでも怒らずにじっとしているルク。
こうゆう時は信じられないぐらい優しいよねぇー。


家に帰ってひと眠りして元気になった犬達を連れて釣りオジサン実家へ。
ちょっと目を離した隙に、バユーがおばぁちゃんの部屋のポータプルトイレの前でちっこしたらしい。
またかよ〜。
どうしてもその場所は気になるんだろうな。トホホ。

その後はちゃんとシートの上でちっこしてました。
癖になる前にちゃんとしないとね。


2009/2/21(土) 一部で人気のルク


まったりと寝ていたら「ガリガリガリ…」1階からの振動で目が覚めました。
とは言ってもまだまだ寝ていたいのに…。
昨日、釣りオジサンが遅かったのでバユーの為に1階に午前3時ぐらいまでいたんですよね。
ルクも眠そうですが、あきらかにバユーがサークルを齧っているのでなんとか起きました。
ゲロ吐く前のコポゴポッ、とか、こうゆう音とかって 小さい音だけどなぜか気付きますよね〜。

もちろん眠さには勝てずに、今日はコタツで昼寝しました。
ルクもバユーもぐっすりです。


ルクの事を怖がる子供は多いですが、逆にルクの事が大好きな子供もいます。

2匹を連れて昼間の散歩をテクテクとしていたら
「ルクちゃーん!」
どこからか女の子の声が。

ルクも大好きな女の子でした。
ルクは甘えまくり〜。
バユーは最初こそ撫でてもらって嬉しそうでしたがすぐに興味は別の事へ。
バユーは人間よりも犬好きです。

そうそう。先日ご近所のママさんから、
「ウチの子、家でルクちゃんのマネ〜、って キュンキュン鳴き真似してますよ」と言われました(苦笑

犬は覚えられるけど、人間の子供を覚えるのがとっても苦手な私。
今の所 完全に見分けがつくのは2人ぐらいです(少なっ
もうちょっと覚えておかないとなぁ。


2009/2/22(金) ルクの犬歯が


バユーにとって、最初はとっても苦手だった電車。
今ではある意味とても好きなものになっています。

電車が走って行く時に反射光がバーッと動くのですがそれが大好き!
鳥避けにぶら下げているCDの反射光とかも大好き。
散歩に出た瞬間から反射光を探します。
このクセ、大変ですわ。
アッシュくんも反射光好きですが、普段はどんな感じなんだろうな〜。


お次はルクさん話題。
なんとな〜くルクの犬歯をチェック。
すると、かなり削れているのを発見!

今まで歯磨きしている時もそこまで見てなかったです(汗

真ん中に芯(?)みたいなのが見えてますわ…。

削れているルクの犬歯。


この画像で分かりますかねー。

ちょっと削れ過ぎていてショックです。


2009/2/19(木) 


今朝はバユーのお友達のラブくんに会いました〜。
近所のランの情報を仕入れてきてくれていたのですが
そこでレッスンを受けて終了しないとダメみたいなのです。
聞いてみたら、レッスンとしては結構安いので行ってもいいかなーと思ってみたり。
ま、検討しよう。

バユーはどう考えてもしばらくは処方食なので 使いかけのフードをラブくんにあげる事にしました。
散歩後、飼い主さん単独で取りに来てくれたのですがルクとバユーは大喜び。
特にルクの中で「大好きな人」に認識されているようです。

今週から木曜日の出勤時間が1時間、遅くなりました。
(帰る時間は一緒です。勤務時間が短くなりました)
妙にダラダラとしてしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました(汗


帰宅途中、雨がパラパラと降り始めたので 帰って着替える間もなく、すぐに散歩。
30分ぐらいですがなんとか散歩が出来ました。
しかし、やっぱり足りないようで遊びが始まる〜。
ルクがベトベトになってしまいました(汗

バユーのヨダレでセットされた頭。 ルクさん。


仲良しなのは結構な事だけどね。
あっという間にヨダレ臭くなるのでちょびっと悲しいです。

なんでボクのせいなの? バユー。


今日もバユーは警戒吠え。
ご近所さんの帰宅した車の音が気になったらしい。
今日もほっぺたウニウニ攻撃〜。
昨日よりも効果は落ちてるかも。うぐ。


2009/2/18(水) 警戒吠え対策


よいウンニョを出してくれています。バユーくん。
素敵ウンニョを見ると、頬擦りしたいぐらいです(ヤメロ

やっぱり昼のウンニョが緩めなのは変わりありませんが
形のない下痢や粘膜を張るようなものではなく つかめる程度に柔らかい感じです。
整腸剤を増やしたのがよかったのかな。

と、なると ちらっと書いていた体質改善のサプリ的なもの。
つまり、プロバイオティクスなんですが。
バユーには合っているのかもしれません。
いずれ試してみる方法で考えています。


「引っ張ってるよ〜」と合図する方法で、バユーの引っ張りはかなり楽になりました。
散歩に出てすぐと、犬や人間に会った時以外はほとんど引っ張りません。素晴らしい!

もう一つバユーで困っているのが、警戒吠え。
特に夜が多いです。
警戒する気持ちに対して怒るのはなぁ。。。
呼び寄せる事はしてみているのですが キョロキョロと警戒する事は収まらず、イマイチ。

なんだかふと思いついて、バユーのほっぺたをうに〜っと引っ張ってみる事にしました(遊びの一環みたいな感じです)
実に情けない顔で笑えます。
今までされた事がないからか、ポカンとするので今の所よい感じです。
慣れてくるとまたダメになるかもしれませんがしばらくはこれでやってみるか。


2009/2/17(火) ルクの教育的指導&バユーの下痢を考察する


ルクがバユーに教育的指導をするようになりました。
主に、対人間の時です。
あまり人間に興味がなかったバユーも最近では子供とかに飛び付こうとするようになったり
興味の対象が少し変わってきたようです。
もちろん子供に飛び付く事はやってほしくない事なので、その辺りの制御する様子を見て
ルクが頑張ろうとしてしまっているのかもしれません。
ルクさん〜、しなくていいんだよ〜。

ここ二日ぐらいの暖かさから一転。急に寒くなりました。
今朝なんて雪が屋根や車にうっすらと残っていました。
バユーが歩きながらその雪を食べようとするんですよね。
オナカ ヨワインダカラ ヤメロ!!

そして 他所様のお家の前のプランターの草花も青々として来て
それがそそるのか、歩きながら食べようとするバユー。
ダカラ。 オナカ ヨワインデ ヤメテ モラエマセンカ?
ソレニ、 ソレハ ヨソサマノ モノデス!!

しばらく十分に気をつけないといけません。ふんがっ。


本日は肉球の間の毛カット、歯磨き、ブラッシング、爪切りのフルコースでした。
バユーくん。あれだけ怖がって固まっていたブラッシングもスムーズに出来るようになりました。
一番苦手なのは肉球の間の毛のカットです。
ルクもそれは同じですけどね。


バユーのウンニョの状態ですが、
下痢になってから獣医さんに「ウンチの記録をつけた方がいい」と言われ 今までのウンニョ記録を見ていました。
抗生物質を飲んでいた時も、今も、そして 記憶に残る限りの下痢になる前も、基本的に変わらない事が分かりました。

午前の部の最後のウンニョが柔らかいのです。

つまり。モノを食べて、特に最後の吸収がうまく出来ないようです。
夜は大体1〜2回で寝てしまうので 長く腸にとどまり吸収できるようですが
起きている間の最後はスルっと出てしまうみたいです。

昼間の散歩をやめて、ウンニョを出す時間を長引かせるとその間に吸収出来て固まるかも、と言われましたが
散歩しなくても家の中でする子なので 昼間の散歩をしてもしなくても同じだろうという意見でまとまりました。


そういえば大事な事を書き忘れていました。
今回の抗生物質投与の時に、フードをふやかすのをやめていました。
もちろんこれは獣医さんとの相談の結果です。
フードをふやかすのはよい事のように思いますが、ふやかす事で助けられる主な器官は胃になります。
バユーはその後の腸内の動きが影響している下痢のようなので
ふやかす事によって更に吸収する事がしんどくなる可能性があるというお話でした。
この話は最初から出ていて、少し落ち着いたら ふやかした時とふやかさない時と比べてみてもいいですね、と言っていて
その直後に激しい下痢となったので試せずにいたのでした。

実際にバユーのような子はいるそうで
ふやかすと下痢になり、そのまま与えると大丈夫なのだそうです。
症状によっては、ふやかす事が悪影響を与えるとは〜。ふむ。

今のバユーのウンニョ状態がそのせいだったと考えると とても納得が行くのです。
バユーは我が家に来てすぐの時はあまり食べなかったので色々試行錯誤していました。
その中でふやかすのを硬めに仕上げるとよく食べるようになり、その時はそれほどウンニョは緩くありませんでした。
その後、よく食べるようになったのでしっかりふやかすようになりました。
確かに、その頃からオナラの頻度は増え、柔らかいウンニョを出す事も増えていきました。

例えば何かの病気だったとして、症状が進行して 徐々に悪化していったとも見えるので
獣医さんも私も色々と悩み、検査を行なったのです。

このまま落ち着くようであれば、バユーにとって ふやかしたのが腸に負担をかけたと言えそうです。
(もちろん健康な子であれば何ら問題もない事です)


2009/2/16(月) 仮・診断結果


バユーのウンニョその後。
土曜に薬を切って、日曜に様子を見ていました(大体、薬の効果は一日後ぐらいなので)
日曜のウンニョはオッケー。
前回は薬を切って一日後に下痢になったので今回はよい感じです。
処方食が少なくなっているのと今後の方向性の為に病院へ行ってきました。
病院の時間待ちの間に散歩をしていたら粘膜ウンニョが出てしまいました。
くぅー。そんなに世の中うまくいかないかー!ショック!

それも踏まえて獣医さんと相談。
体重 14.9キロ。
実はもう少し増えているかと思ったのですが全然増えていませんでした。悲しい。

消化酵素は出ていているが それがちゃんと働いているかは別問題だそうで。
バユーが来た時からの食事、ウンニョの状態の移り変わり、オナラの話。
全ての検査結果も合わせて(今後どうなるかは分かりませんが)
仮の診断結果として 残念ですがバユーは腸の辺りの働きが弱い体質だという事になりそうです。

子犬である事も考え 抗生物質は切っていく方向で行きたいので
処方食+善玉菌をもうしばらく続けて どれぐらいウンニョが緩くなるのかを調べる形になりました。
善玉菌の目安としてはもう少しあげてもいいらしいので量を増やす事にします。
いずれ体質改善のサプリのようなものも試すことになるかもしれません。


昨日に比べると寒いですが犬達にはその方がいいのでしょうね。
本日は「マテ&おいで」の練習(コンパクトデジカメで撮影)
さすがルクさん、姿勢が悪いなぁ。

2人ともマテ、だよ〜。(左・バユー、右・ルク)


距離にして10メートルちょっとでしょうか〜?

「マテ〜」


「オッケー!」でダッシュ〜。


わーい♪わーい♪(左・バユー、右・ルク)


ハイ!いい子でした〜♪

ちゃんと出来ましたか?

うん。出来てたよ。(ルク)


偉かったでしょ?(バユー)





ルク&バユー日記メニュー
2009/2/1〜15←
ルクバユー日記トップへ
→2009/3/1〜15

 

inserted by FC2 system